ブログ
2021年 9月 9日 薬学生直伝 化学の極意!!
こんにちは、担任主の米澤です!
すっかり秋の気温になり、夜は半袖だと肌寒いくらいになりましたね。
体調を崩しやすい時期なので気を付けてください!
さて、今日のテーマは科目別極意シリーズの化学回です!
皆さんは化学という科目にどんなイメージを持っていますか?
計算問題で公式がごちゃごちゃになる、覚える事が大量にある、六角形の変なのがいっぱい出てくるetc…
難しいというイメージを持っている人も多いかもしれません。
化学はよく暗記科目と言われますが、自分はそうは思いません!
例えば理論化学の分野では問題集の解答に多くの公式が出てきますが、その多くは基本となる公式を少し変形しただけであることがほとんどです。
単位に注目して、何を求められているのか?何の値が与えられているのか?ということを整理して基本となる公式を変形し代入することで多くの問題に太刀打ちできます。
また、無機化学や有機化学でも普通に暗記しようと思ったら莫大な量になってしまいます。
暗記が得意な人ならばそれでも大丈夫なのかもしれませんが、自分は暗記が大の苦手でした。
僕と同じように、単に受動的に知識として暗記するのが苦手だという人は少しだけ時間を割いて
「なんでそうなのか?」
という点までこだわって考えたり調べたりしてみてください!
現象には必ず理由があります。
その事を念頭に置いて考えることで応用問題まで解ける発想力が身に付くようになります。
化学の学習ではどれだけこだわって考えるかが大切だと思います!
以上の事が少しでも参考になると嬉しいです!
ただいま東進では一日体験を実施ています。
東進生の一日をまるまる体験できる貴重な機会です!
もちろん無料!
毎日実施しているので下のバナーからお申込みお待ちしています!