ブログ
2021年 10月 26日 これをやっていて良かった!!~石井編~
こんにちは担任助手の石井です。皆さんいかがお過ごしでしょうか?
自分は秋花粉に今年からデビューをし、鼻水が止まりません…
寒暖の差で風邪をひく人も多いので、暖かくして過ごしてくださいね。
さて、今回は受験勉強でやっていて良かったなと思うことの紹介という事で、今の生活にも活きているなと思う良いことを紹介したいと思います。紹介するのは2つです。
①努力をする
まず、全力で行動をするという事です。行動をした人とそうでない人とでは0と1以上に差があると思います。なぜなら、その過程に自分を成長させる気づきが沢山あるからです。自分は学生のうちは結果だけが全てでは無いと思っています。失敗できる今だからだからこそ、失敗できないフェイズの為に、今の自分と全力で向き合って、様々な気づきを得てください。
②復習(反復)
復習とは出来ていないところを出来るようにする行うものです。①の努力をしないと到達できない領域だと思います。自分はこの受験勉強を通じて、苦手を克服するすべを学びました。人間の成長にはこの欠かせない要素だと思います。自分の弱い所と向き合う。みなさんはできていますか?
以上2点でした。自分は大学3年ともあって直接的に受験勉強に生きることをアドバイスは今回していませんが、ここ東進で頑張った経験を活かし、世界に羽ばたいてほしいなと思います。頑張れ東進生‼
現在平塚校では11月7日(日)に行われる全国統一高校生テストのお申し込みを受け付けております!
今回の模試は無料で受験していただけます。東進の模試の魅力は何と言っても中5日であなただけの成績帳票スピード返却!ただ模試を受けるだけではなく、そこから志望校合格に向けて成績を伸ばすためのヒントを得ることが出来ます。
早期スタートを切るためにも今回の模試を是非受けましょう!!迷ったら挑戦してみよう!!
下のバナーよりお申込みいただけます。
また、校舎での一日体験の申込も引き続き無料で受け付けております!
一日の体験で東進のコンテンツであったり学習スタイルやカリキュラム、校舎の雰囲気を知ることが出来ます。「部活や学校で忙しくてなかなか家で勉強が出来ない」といった方も、東進の学習カリキュラムでなら両立できるるはずです!
まずは一度是非体験にお越しください。下のバナーからお申込いただけます。
2021年 10月 25日 私の受験生時代のエピソード
こんにちは、担任助手の齊藤です。
秋も感じられないうちに冬の寒さが襲ってきましたが、皆さんどうお過ごしでしょうか。
風邪をひきやすい時期なので、体調管理はしっかりと行うようにしましょう。
さて、今回のテーマは私の受験生時代のエピソードということですが、あまり面白い話もできそうにないのでどうしようかと悩んでいます。
色々考えてみても面白い話は全く浮かんでこないので、面白くもなんともないですが、受験生時代らしい勉強の話をしていきましょう。
私の受験生時代の勉強は音読と徹底した復習によって形作られていました。
今までにもブログで書いてきたとおり、文字媒体のものを学習する際には音読が非常に効果的なため、もちろん自分でもそれを実践していました。
音読室で音読していても私は声が大きく良く通るため、ドアも壁もお構いなしに貫通してしまうという問題点はありましたが、私は後悔も反省もしていません。
また、復習についてですが、復習は短期記憶の忘却を防ぐための定期的な反復をすると同時に、短期記憶を長期記憶へと移行させるために周辺知識との関連付けなどのより深い学習を行うことが肝要です。
私もそれを実践していたのですが、ただ単に反復しかしていない友人とは知識の定着度合いに大きな差があったのを覚えています。
受験生時代に学習したことは今でも覚えていることが多いので、長期記憶に定着しているなという実感もあります。
ここまでが私の受験生時代の話なのですが、文章にしてみると微塵も面白みがないですね。
受験生なんてそんなものなので、皆さんもそれを覚悟して頑張っていきましょう。
現在平塚校では11月7日(日)に行われる全国統一高校生テストのお申し込みを受け付けております!
今回の模試は無料で受験していただけます。東進の模試の魅力は何と言っても中5日であなただけの成績帳票スピード返却!ただ模試を受けるだけではなく、そこから志望校合格に向けて成績を伸ばすためのヒントを得ることが出来ます。
早期スタートを切るためにも今回の模試を是非受けましょう!!迷ったら挑戦してみよう!!
下のバナーよりお申込みいただけます。
また、校舎での一日体験の申込も引き続き無料で受け付けております!
一日の体験で東進のコンテンツであったり学習スタイルやカリキュラム、校舎の雰囲気を知ることが出来ます。「部活や学校で忙しくてなかなか家で勉強が出来ない」といった方も、東進の学習カリキュラムでなら両立できるるはずです!
まずは一度是非体験にお越しください。下のバナーからお申込いただけます。
2021年 10月 24日 これをやっておけばよかった…~緋田編~
こんにちは、担任助手の緋田です。飲食店への時短要請が明日から解除されるということで、withコロナへの新たなステップが始まろうとしていますね。僕自身、大学や就職先の集まりも対面で行われそうで、新鮮な感覚です。皆さんも引き続き、体調にはくれぐれもお気を付けください。
さて、今日は「これをやっておけばよかった…」シリーズの緋田編です。僕の受験は全勝でしたが、それでももっと余裕を持って合格するにはやっておくべきことがあったと感じています。それはずばり、
過去問演習の早期終了
です。
僕が受験生の頃の東進ハイスクールのカリキュラムは現在と異なっており、過去問演習の開始時期が遅かったです。それもあり、過去問を10年分演習し終わる頃には、年越しどころか冬休みが終わろうとしていました。これの何が問題なのかというと、
せっかく過去問を解いて気づいたToDoを実行する時間がない
ということです。過去問演習によって、「数学は○○単元が頻出だから手厚く演習しよう」「化学は○○単元がまだ弱いから教科書から復習だ」とあれこれToDoが生まれました。しかし過去問演習を早期終了できないと、これらを全て実行する時間が足りなくなるのです。というのも、受験生の新年は「1月中旬に共通テスト」「2月序盤に私大入試開始」「2月末に第一志望国公立大入試」という風に、重大イベントが多数あり、それに時間を費やすことになります。なので、過去問は夏~秋に早期終了する必要があるのです。
これを読んだ皆さんはぜひ、新年のスケジュール感を想像しながら、過去問演習の早期終了を目指しましょう。
現在平塚校では11月7日(日)に行われる全国統一高校生テストのお申し込みを受け付けております!
今回の模試は無料で受験していただけます。東進の模試の魅力は何と言っても中5日であなただけの成績帳票スピード返却!ただ模試を受けるだけではなく、そこから志望校合格に向けて成績を伸ばすためのヒントを得ることが出来ます。
早期スタートを切るためにも今回の模試を是非受けましょう!!迷ったら挑戦してみよう!!
下のバナーよりお申込みいただけます。
また、校舎での一日体験の申込も引き続き無料で受け付けております!
一日の体験で東進のコンテンツであったり学習スタイルやカリキュラム、校舎の雰囲気を知ることが出来ます。「部活や学校で忙しくてなかなか家で勉強が出来ない」といった方も、東進の学習カリキュラムでなら両立できるるはずです!
まずは一度是非体験にお越しください。下のバナーからお申込いただけます。
2021年 10月 23日 質の良い睡眠って!?!?!?
こんにちは!担任助手1年の吉田優太です!
最近は急に寒くなってきましたね(8回目)。我が家では鍋シーズンが始まり、毎日食卓がアツアツです(‘_’)。
受験の時も冬はお腹に優しいおでんなどを食べていました。皆さんも体を温めて冬に立ち向かいましょう!
今回のテーマは「質の良い睡眠」についてです。
本番が迫り、限られた時間を有効活用することが大切な今、集中して勉強に取り組むためにはどのような睡眠が良いのかについて書いていこうと思います!
、、、とは言いつつも
専門知識を持ち合わせていない私は質の良い睡眠についてむやみに書くことはできません。
ということでサイトに質の良い睡眠の条件が載っていたので、それについてコメントしていきたいと思います。
・規則正しい睡眠、覚醒リズムが保たれていること、入眠や睡眠途中で覚醒する回数が少ないこと
人間の脳は1日の中で「覚醒」=意識がはっきりしている状態と、「睡眠」=眠い状態を繰り返しているそうです。
精神状態が良好な時は一定のリズムで周期が入れ替わります。
しかし感情が激しい時、不安やストレスを抱えているときなどは覚醒と睡眠のバランスが崩れ「過覚醒」と呼ばれる状態に陥ってしまいます。
過覚醒になると、
なかなか寝付けない、寝ている途中に目覚めてしまう
などの睡眠障害につながります。
・必要な睡眠時間が取れていること
これは人による部分でもありますが、大事なことですよね。
受験生は寝る時間と起きる時間を固定することが重要だと思います。
勉強時間を無理に増やそうとして、寝る時間を削ってまで深夜に勉強することはあまりお勧めしません。
なぜなら、睡眠時間が少ないと日中の集中力が低下し、かえって勉強の効率が低下してしまうからです。
しっかりとリズムを保って生活習慣を改善しましょう。
・目覚めが良く、熟眠感や満足感を得られること
これは個人の主観によるところが大きいですね。冬に目覚めが良いことなんて無いようなものです()。
満足感どころか、布団から出た瞬間の絶望、、、、
「寒すぎる、、、、」
さあ、以上が主な「質の良い睡眠」の条件でございます。
要約すると
リズムを保って安らかに適度に寝よう
要約したらかえって難易度が高いように聞こえてしまいましたが、、
体調を崩しやすい冬だからこそ、しっかりと睡眠して勉強につなげてほしいと思います!
現在平塚校では11月7日(日)に行われる全国統一高校生テストのお申し込みを受け付けております!
今回の模試は無料で受験していただけます。
東進の模試の魅力は何と言っても中5日であなただけの成績帳票スピード返却!
ただ模試を受けるだけではなく、そこから志望校合格に向けて成績を伸ばすためのヒントを得ることが出来ます。
早期スタートを切るためにも今回の模試を是非受けましょう!!!!!!!!
迷ったら挑戦してみよう!!!!!!!!!
下のバナーよりお申込みいただけます。
また、校舎での一日体験の申込も引き続き無料で受け付けております!
一日の体験で東進のコンテンツであったり学習スタイルやカリキュラム、校舎の雰囲気を知ることが出来ます。
部活や学校で忙しくてなかなか家で勉強が出来ない、、、
といった方も、東進の学習カリキュラムでなら両立できるるはずです!まずは一度是非体験にお越しください!!
下のバナーからお申込いただけます。お申込みお待ちしております!
2021年 10月 22日 自分の受験日は把握していますか?
こんにちは!担任助手の近藤です。
昨日あたりから急に寒くなりましたね。自分は自転車で東進に来ているのですが手や顔が冷たくて痛いです…。
今日は受験日についてお話します!
皆さんは自分が受ける大学の受験日程、申込締切がいつなのか把握できていますか?
そもそも第5、第6志望あたりまで併願校が決められていますか?
それが決められていないという人はぜひ早くに決めてほしいです。
大学受験はそう簡単には乗り越えられるものではありません。
自分が受ける大学の入試にどんな特徴があるのか、
どんな方法で受けられるのか
などを知って対策をしなくてはいけません。
たとえ志望順位が低くても、自分が行く可能性があるところです。
まず試験日を知ってそれに向けてどういった風に勉強していくのか自分でも考えてみてください!
高3生でもまだ併願校は調べていないという人はかなりいると思います。
今自分がなんとなくで併願校にしているところも
各大学のHPなどで調べてみると自分に合っているものが見つかるかもしれません。
ぜひ調べてみてください!!
現在平塚校では11月7日(日)に行われる全国統一高校生テストのお申し込みを受け付けております!
今回の模試は無料で受験していただけます。
東進の模試の魅力は何と言っても中5日であなただけの成績帳票スピード返却!
ただ模試を受けるだけではなく、そこから志望校合格に向けて成績を伸ばすためのヒントを得ることが出来ます。
早期スタートを切るためにも今回の模試を是非受けましょう!!!!!!!!
迷ったら挑戦してみよう!!!!!!!!!
下のバナーよりお申込みいただけます。
また、校舎での一日体験の申込も引き続き無料で受け付けております!
一日の体験で東進のコンテンツであったり学習スタイルやカリキュラム、校舎の雰囲気を知ることが出来ます。
部活や学校で忙しくてなかなか家で勉強が出来ない、、、
といった方も、東進の学習カリキュラムでなら両立できるるはずです!まずは一度是非体験にお越しください!!
下のバナーからお申込いただけます。お申込みお待ちしております!