ブログ
2020年 12月 9日 今年の苦手は今年中に克服しよう
こんにちは!担任助手の吉田です!
今日は公開授業前最後の実行委員会でした!
1週間後の公開授業にむけてかなり盛り上がっています!
今週しっかりと公開授業に向けて準備していきたいとみんな意気込んでいました!
さて、もう今年もそろそろ終わりに近づいていますね。
皆さんは勉強面において今年を振り返ってみてどんな1年でしたか?
しっかりと勉強と向き合えた1年になったでしょうか?
おそらくしっかりと勉強と向き合え続けてこれた人は自分の得意なところと苦手なところが理解できたと思います。
そこで今年中にやってもらいたいことがあります!
それは苦手なところをしっかりと理解して年を越すということです!
自分もそうだったのですが苦手なところって結局後回しにしがちですよね。例えば自分は古文が苦手だったので、古文の修判を結局12月まで後回しにしてしまいました。(古文の授業自体は9月に終了していた)
自分はこのせいで古文が最後まで古文が苦手でした。
恐らくこんな感じで修判だったり、高マスが完修出来ていない生徒がいると思います。
しかし”面倒くさいこと”を後回しにすると”もっと面倒くさいこと”に進化するので早めに片付けるようにしましょう!
そしてすっきりとして心新たに新年を迎えましょう!
公開授業のお申込みを受け付けていますので気になる方は下のバナーからお申込み下さい!
2020年 12月 8日 公開授業まであと1週間!
こんにちは!担任助手の河添です。
公開授業まであと1週間となりました。
平塚校では公開授業のために実行委員を募集して公開授業を盛り上げています。
そこで公開授業実行委員をしてくれている人に公開授業への意気込みを聞いてみました。
Q1 公開授業までに成し遂げたいことは何ですか?
A1 高速基礎マスターの単語1800を完全修得することです。せっかく先生が来て下さるので今やっている単語は終わらせてから受けることで公開授業の理解を深めたいと考えました。
Q2 公開授業にどんな姿勢で取り組みたいですか?
A2 四技能が今必要と言われているので先生の話を集中して聞き、リスニングや長文の解き方や勉強のやり方をマスターしたいと思います。1つでも多くの知識を学んで帰れるようにしたいです。
Q3 実行委員として頑張りたいことを教えてください。
A3 友人紹介やポスターを作ることで周りの人に参加してもらい公開授業を盛り上げることで平塚校を盛り上げていきたいです。
実行委員をしてくれている人は公開授業を盛り上げるために一緒に考え、意見を出してくれています!当日も楽しみですね!!
公開授業のお申込みを受け付けていますので気になる方は下のバナーからお申込み下さい!
2020年 12月 7日 高マス演習会に参加しよう!
こんにちは!担任助手の佐伯です!
最近は朝晩とくに冷えますね。その寒さにやられないように、しっかり防寒対策、風邪予防をしてコンディションを整えていきましょう!
さて今日は高マス演習会についてお話したいと思います。
皆さんは毎日高マスをやっていますか?計画通りに進んでいますか?
周りの子の様子が見えないとなかなかやる気に繋がらないこともあるのではないかと思います。
そこで平塚校では同日共通テストにむけて、高マス演習会を毎週火・木曜日に行います。
高マス演習会では生徒みんなで高マスを1ステージ行い、その点数を競いあうという会になっています。
自分が習っている分野を進めるでも良し、復習として修判をもう一度受け直すでも良し。とにかく英語力をみんなでつけることが目的です。
毎日高マスを1人でやり続けるより、みんなと競い合う方が良い刺激になります!
毎週火木に高マス特訓会に参加して単語・熟語・文法力をつけていきましょう!
そして同日で良い点数を取りましょう!!
12月は大岩先生による特別公開授業と
東進の授業で今年度の総まとめ、来年度の先取り学習ができる冬期特別招待講習があり、一般生向けのイベントが盛りだくさんです!
どちらも無料で参加できますので、この機に塾選びで悩んでいる方は是非参加してみてください!
また、1月の16日17日の二日間は2021年度大学入試共通テスト本番です。
その同日に、受験生と同じ問題で実力が図れる共通テスト同日体験受験が行われます。
東進だけの貴重な機会をお見逃しなく!
下記のバナーから申込していただけます。
2020年 12月 5日 出願書類は何度も確認をしてください
こんにちは担任助手の石井です。皆さんいかがお過ごしでしょうか?
最近は日中でも耳が凍るような寒さの日々が続いていますね。体調管理も受験勉強の一つ。本番で最高のポテンシャルを発揮するためにも気を付けていきましょう。
本日はこの時期ならではのお題
【出願書類】
についてです。
これは、すごく面倒な作業ですよね。それぞれの大学ごと、方式ごとに出願の方法や書類、金額が変わってしまうため、一つ一つ丁寧に確認をする必要があります。
ですので、出願書類の準備は早めに早めの準備をしましょう。
僕の知人の話にはなりますが、
出願書類の提出締切が大学によって異なり、「必着」のところを「消印有効」と勘違いし、大学から「出願は無効です」と電話をもらってしまった人もいました。幸い、僕の知人は第一志望校の出願ではありませんでしたが、これが第一志望校の出願で、これまでの努力がこの出願の手続きのために受験することができないとなると、これ以上に悔しいものはないと思います。
また。もう一つの失敗として、保護者に全て任せているケースも挙げられます。
確かにお金を出すのは、自分ではないかもしれませんが、受験会場に行き、試験を受験するのは、自分ですよね。
仮に、上記なミスを保護者がしてしまった場合、だれが悪いのでしょうか?
全てを一から任せ最後の確認も怠った自分です。受験することができなくなるのは自分です。すべての責任は自分にふりかかります。
出願書類には今記述した例以外にも様々なミスが毎年あります。何度も繰り返しになりますが、
出来るだけ早く
自分の受験の準備は
自分で行いましょう!
12月は大岩先生による特別公開授業と
東進の授業で今年度の総まとめ、来年度の先取り学習ができる冬期特別招待講習があり、一般生向けのイベントが盛りだくさんです!
どちらも無料で参加できますので、この機に塾選びで悩んでいる方は是非参加してみてください!
また、1月の16日17日の二日間は2021年度大学入試共通テスト本番です。
その同日に、受験生と同じ問題で実力が図れる共通テスト同日体験受験が行われます。
東進だけの貴重な機会をお見逃しなく!
下記のバナーから申込していただけます。
2020年 12月 4日 今週のMVP
皆さんこんにちは!12月に入り最近急激に寒くなりましたね。ウイルスに負けないように、生活リズムを崩さず、体調管理に気を付けていきましょう!僕はこの時期からR-1という飲み物を毎日欠かさず飲んでいました。受験期体調を崩すことなく乗り越えたので、もしかすると、少しは関係あったのかもしれません。(笑)
今週もやってまいりました今週のMVPの発表です。
茅ケ崎北陵高校のT.M.とK.R.さんです。
選定理由は登校時間です。二人は現時点の12月の在校時間が1位と2位を争っています。
東進に一緒に来て一緒に帰るというのをよく見ます。
今週は毎日登校、毎日受講を頑張っています。
二人はこのルーティーンを崩さずに勉強を続けていてとても素晴らしいです!!
この時期に現高校2年生が特に、重要なのは、ルーティーンを確立することです。
私もこの時期はとにかく毎日登校、毎日受講をして今まで出来ていなかった勉強のルーティーンを確立する努力をしていました。
ルーティーン化することで、苦痛ではなくなり、むしろ勉強が楽しくなりました。ぜひこの時期はルーティーン化することをメインに頑張って聞きましょう。
東進ハイスクールは映像授業を主体としていますが、担任指導制を取っており、出願指導も徹底しております。東進生でない皆さんもぜひ、この担任指導制を体験してみませんか?少しでも興味のある方は、下のバナーから冬期特別招待講習を覗いてみてください。お待ちしております。