ブログ
2020年 11月 5日 受験生になるまでにやっておきたかったこと④
こんにちは!担任助手の平石です!
今回は、受験生になるまでにやっておきたかったことシリーズの第四弾!!
11月に入り、高3生は受験まであと少しという時期ですが、低学年生にとってもいよいよ受験生になる時期ということで、焦りを感じ始めている生徒もいるのではないでしょうか?
私が受験生になるまでにやっておきたかったことは、「勉強習慣を身に付ける」です。
私は低学年から東進に入っていたにも関わらず、部活で疲れた等の言い訳をし続け、ほとんど登校しないという生活を続けていました。
もちろんそんな生徒が自宅学習できるわけもなく、ただただ時間だけが過ぎていくだけの高校生活を送っていました。
「どうせ高3になったら勉強するだろう」
こんな甘っちょろい考えのもと、正々堂々とサボり続けていた過去の自分のケツを引っ叩きたくなったのは高3の夏が過ぎてからです。
夏休みが終わってからは、どの生徒も過去問演習など、志望校対策に切り替えてラストスパートを始める時期です。
しかし、低学年の時に勉強してこなかったせいで、あろうことか私はこの時期になってまだ基礎固めをしていました。
過去問を解くに値する実力が全くなかったからです。
自分への怒りと受験への焦り、誰にもぶつけることのできない感情の矛先を勉強に向け、ひたすら頭を動かしていました。
必死の努力もあり、無事に大学生になることはできましたが、第一志望には落ちてしまいました。
低学年から勉強する習慣がついていればもっと楽に、確実に合格をものにできていたかもしれないと、とても後悔しました。
これを見たけどまだスイッチが入っていない低学年の生徒がいたら、ぜひ自分の生活を見直してみてください!
現在東進では、一日体験と冬期特別招待講習の申込みを受け付けています。
東進生でない皆さんも気軽にお申込みください!無料なので、初めの一歩にもってこいの講習となっております。
「そろそろ受験勉強を始めた方がいいとは分かっているけど、なかなか踏み切れない・・・」
そんなあなたを、東進ハイスクール平塚校は応援致します!下のバナーからお申込みください!
2020年 11月 4日 受験生になるまでにやっておきたかったこと③
こんにちは!担任助手の吉田です!
今日は木枯らしということでついに冬が来たという感じですね。自分的には冬が好きなので嬉しいです。しかし、寒いうえに風邪もはやるのでしっかりと手洗いうがいは徹底してください!
さて今日のお題ですが受験前にやっておきたかったことについてです!
自分は高1講2と受験する気は全くありませんでした。そのため受験の知識は皆無で勉強もしていませんでした。
受験勉強をすると決意したときに1番後悔したことは英語の単語と熟語が全く分からなかったことです。
受験勉強をし始めたての1カ月くらいは単語と熟語に時間を吸い取られてしまいました。
こういうことが起きないように低学年の時から高マスを使ったりして日ごろから知識を蓄積していった方が後々になって自分のためにもなるし、時間を有効に使えます!是非自分のようにならないように早いうちから単語・熟語は完成させましょう!
—————————————————————————————–
ただ今東進では、一日体験と冬期特別招待講習の申込みを受け付けています。
東進生でない皆さんも気軽にお申込みください!無料なので、初めの一歩にもってこいの講習となっております。
「そろそろ受験勉強を始めた方がいいとは分かっているけど、なかなか踏み切れない・・・」
そんなあなたを、東進ハイスクール平塚校は応援致します!下のバナーからお申込みください!
2020年 11月 3日 受験生になるまでにやっておきたかった事②
こんにちは!担任助手の河添です。
受験生になるまでにやっておきたかった事シリーズの第二弾ということで、高校二年生は東進ではもう受験生とされていますが、今から学年が変わるまでに絶対にやっておいてほしいことをお伝えします。
それは、「基礎固め」です。
受験生になると夏には受講を終わらせて過去問に入り、10月までに共通テスト、二次私大共に1年分をやり切るというスケジュールになっています。
つまり、受験生になると基礎を固めている時間が無くなり、基礎を固めている間にどんどん遅れを取ってしまうのです。
私は英単語が固まっていなかったため、1日100単語覚えなければ間に合わないという状態になってしまい、とても大変でした。
そんな思いをしないためにも、今の低学年の皆さんには高マスでいうなら5冠を取った状態で受験生になってほしいと思います。
基礎固めは受験勉強の土台であり、ここがしっかりとしていないと崩れてしまいます。
第一志望校合格のため、まずは今を頑張りましょう!!
2020年 11月 2日 受験生になるまでにやっておきたかった事①
こんにちは、担任助手の石井です。
早いもので、もう11月。今年の皆さんの思い出は何ですか?
コロナで普通が普通ではなくなってしまった世の中ではありますが、楽しい思い出を思い出してみると良いリフレッシュになると思います。
さて、本日のお題ですが、本日から
受験生になるまでにやっておきたかった事シリーズ
が始まります。いろいろな担任助手の先生の話が聞けると思うので楽しみにしてください!
このお題を考えたときに受験生としての第一歩とは何なのかということを考えました。その答えは…
毎日登校
です。僕は部活をやっていたので、毎日来るという行為を「疲れているから」や「家に帰りたい」という部活生らしからぬ理由で行かない日が多々ありました。どんなに忙しくても受験までの時間は平等です。部活動に時間を使っている人は、なおさら時間を生み出し活用していく必要があります。
~部活動で疲れている状態で家に帰っても勉強できないですよね?~
~予備校に通っている人で、毎日来ない受験生を想像できますか?~
どんなに疲れていても、辛くても、毎日来る
この習慣を受験生になる前に身につけられてた人は、受験において無敵だと思っています。
皆さんも毎日コツコツと積み重ねるということを意識してほしいと思います!
—————————————————————————————–
ただ今東進では、一日体験と冬期特別招待講習の申込みを受け付けています。
東進生でない皆さんも気軽にお申込みください!無料なので、初めの一歩にもってこいの講習となっております。
「そろそろ受験勉強を始めた方がいいとは分かっているけど、なかなか踏み切れない・・・」
そんなあなたを、東進ハイスクール平塚校は応援致します!下のバナーからお申込みください!
2020年 10月 31日 11月に入ります!
こんにちは!担任助手の佐伯です!
明日から11月に入りますが、今月の自分の生活を振り返ってみましょう。
過去問や単ジャンは計画通りにすすめられましたか?
11月をすぎるとすぐ最後の共通テスト模試があって、受験本番が待ってます。
これからの時期慎重に計画を立てて、それ通りに実行しないと、本番までにやりたいことやらなければいけないことが終わらなくなってしまいます。今月予定通りにできなかった人は何が原因で出来なかったのか、来月からはどう改善するか考えましょう。
また11月は受験生にとって最後となるだろう難関有名大模試があります。そこを一つの目標として計画を立てていきましょう!
ただ今東進では、一日体験と冬期特別招待講習の申込みを受け付けています。
東進生でない皆さんも気軽にお申込みください!無料なので、初めの一歩にもってこいの講習となっております。
「をそろそろ受験勉強を始めた方がいいとは分かっているけど、なかなか踏み切れない・・・」
そんなあなたを、東進ハイスクール平塚校は応援致します!下のバナーからお申込みください!