ブログ
2020年 4月 13日 自宅学習期間も勉強習慣を維持しよう!
こんにちは、担任助手の緋田です。今日は天気も悪ければ気温も低いという、何とも気分的に優れない一日になりそうですね。ですが受験日程は常に不変です。どんなコンディションの日でも言い訳せず猛烈に勉強していきましょう!
さて、現在、高校生の皆さんは学校にも予備校にも通えず、自宅で一日を過ごす日が続いていることと思います。「せっかく校舎で毎日勉強する習慣がついたのに、家勉強になってから勉強習慣が途絶えちゃった。」なんて人も多いのではないでしょうか。
予備校に通うことのメリットとして、学習習慣の維持がし易いということがあると思います。周囲に同世代の高校生で猛烈に頑張っている環境、試験本番の会場を意識出来る学習環境、こういったものは家での学習では再現できません。自学学習期間が終わったら、東進生の皆さんはまた校舎で毎日頑張る日々を取り戻してください。校舎で待っています!また、自宅でも集中して学習できるというのも、受験生にとって必要なスキルです。今後、大型連休や入試本番期に伴う学校の休みの期間などでは、校舎が開いていない時間帯でもしっかりと勉強出来るということが求められます。その練習だと思って、今この休みを最大限有効活用しましょう!
また、まだ予備校を検討段階という高校生の皆さんにつきましては、”自宅で”できる一日体験を東進ハイスクールは提供しています。「予備校探しはこの外出自粛期間が終わってからでも間に合うでしょう」と考えている人も多いと思います。ですが、それで本当に間に合いますか?今この瞬間も、ライバルは猛烈に勉強をしています。この特殊な休みの期間を最大限活かすためにも、今すぐ動き出してみませんか?お申込、お待ちしております!
2020年 4月 7日 担任助手の通う大学紹介④
こんにちは!担任助手、2年の岡元徹平です!今年度も宜しくお願い致します!
さて、前回、前々回に続き、ブログのテーマは「大学紹介」です!
実際に大学に通っている私たちの感想が、皆さんの志望校選び、受験校選びに少しでも参考になれば幸いです!
上智大学は総合大学。「叡智が世界を創造する」 リベラルアーツの考えのもとに教育を行っています。
私は法学部に所属していて、必修科目がかなり多い方ですが、それでも1日1つ以上は総合科目の授業を取ることが出来ています!
↓ キャンパスの様子
自分で言うのもなんですが、結構オシャレなキャンパスですよね!(笑)
こんなキャンパスを、様々な国籍の生徒が闊歩しています!留学支援制度が充実していて、学年で1/3以上!の成績を取れば、学校から支援金が出て、リーズナブルに留学に行けます!
夏、オープンキャンパスに是非いらしてください!
2020年 4月 6日 担任助手の通う大学紹介③
こんにちは担任助手の石井です。皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今回は担任助手の通う大学紹介PART3ということで私の通う
「芝浦工業大学」について紹介したいと思います。
下に東京工業大学、駒沢大学に通う担任助手の学校紹介もあるので、志望校の決定に役立ててください。
気を取り直して、芝浦工業大学の紹介をしますね。
芝浦工業大学は建築学部、工学部、システム理工学部、デザイン工学部の、4学部で構成された、理系単科大学です。文系の人にはあまり知られていない大学ではありますが、理系の人ならば、国公立の抑えや、学科によっては第一志望校として目指す高校生が多い大学です。
キャンパスは3つ。豊洲キャンパス、大宮キャンパス、芝浦キャンパスです。学科と学年によって通うキャンパスが異なります。中でも豊洲キャンパス↓は、雰囲気がとてもよく誰もが憧れるような街並みの中にあります。
一年間大学に通って、勉強が忙しいと感じました。単科大学ゆえ、理系の授業の質が高いのかなと思います。
また、あまり知られていませんが、私立理工系単科大学の中では、国際性の分野に長けている印象を受けます。長期間の留学プログラムから短期のプログラムがいくつも用意されており、自分のレベルに合ったプログラムを選択できます。自分自身も9月に2週間のみですがこのプログラムに参加しアメリカに行ってきました。たった2週間でしたが、英語で全く違う多くの文化と交流する楽しさを感じることが出来ました。日本では、テストでいい点数を取る為の科目ですが、一言語としてより一層魅力を感じる体験をしました。
初めにも書きましたが、文系の人にはあまり知られていなく、知名度の低い大学ではありますが、他にも魅力はたくさんあるので大学ホームページを見に行ってみてください!
皆さんの志望校選びの助けになれば幸いです!
担任助手の通う大学紹介①
担任助手の通う大学紹介②
2020年 4月 5日 担任助手の通う大学紹介②
こんにちは、担任助手の遠藤です!
「担任助手の通う大学紹介」シリーズ第2弾ということで今日は私が通っている駒澤大学についてご紹介したいと思います。
駒澤大学は7学部全学年約15,000人が1つのキャンパスで学んでいるため学部学科の専門教育の枠を超えた知識や人間関係を育むことが出来ます。
東京都世田谷区にキャンパスがあり、都心からのアクセスもよく、駒沢オリンピック公園に隣接しているので緑も豊富です。
学部は仏教学部、文学部、経営学部、経済学部、法学部、グローバルメディアスタディーズ学部、医療健康科学部があります。仏教を信仰している大学のため、座禅を体験できる珍しい授業もあります。
種月館が新しく建設されたため、写真のようなテラスがあったり、学食や売店が充実していたりとても快適な学生生活が送れる大学だと思います。
私は空きコマに駒沢公園にお花を見に行ったり、放課後に渋谷でお買い物したり、勉強面以外でも非常に充実しています!!駒澤大学でよかったなと思っています!
皆さんもオープンキャンパスなどで足を運んで体感してみてください!
志望校が決まていない場合オープンキャンパスは非常に有効的です。いち早く目標を定め、東進で一緒に第一志望校合格を目指して頑張りましょう!東進では受験を経験したスタッフが全力で皆さんをサポートします。
体験授業の申し込みも受け付けているので志望校が決まっている人も、まだ決まっていない人も是非お申込み下さい。お待ちしています!
2020年 4月 2日 担任助手紹介③
皆さんこんにちは、新しく担任助手となった森田陽介と申します!
出身は大磯高校で、進学先は芝浦工業大学建築学部UAコースです。4月から大学だ!と思いきやコロナウイルスの影響で入学が延期されてしまいました。残念です、、、しかし今は手洗いうがいアルコール消毒マスクなどをして感染予防していきましょう!
まだ今は担任助手としては未熟ですが、生徒達を自分の受験時代の経験を活かして、全力でサポートしていきたいと思います!これからよろしくお願いします!!!