ブログ
2020年 2月 25日 本日は国立大学入試本番です
こんにちは、担任助手の石井です。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
本日は、国立大学の前期日程試験です。
受験生の皆さんは、今までやってきた自信をもって全力で取り組んでください!
さてさて、新高3の国公立志望の人にとっては、第一志望の入試まで、丁度1年となりました。新高2の皆さんからすると、2年前に当たります。
第一志望校に合格するということはそう簡単な事ではありません。大学に通っているほんの一握りの人しかいません。そんな狭き門である第一志望合格に向けて過去を振り返ってみてください。頑張っれていますか?
まだ頑張れていない人がほとんどだと思います。本気で何かに向き合うことはそう簡単な事ではありません。ですが、変わることが出来なければ、合格も手に入らないでしょう。
言い訳を探して、現実から逃げている自分はいませんか?
そんな自分を、変えたい。変えて第一志望に合格したい。どこかで思っていませんか?
入試当日の今日。自分を変える転機の日にし、自分を一緒に変えましょう。
今東進ハイスクール平塚校では、新年度特別招待講習を実施しています。
2月29日までのお申込で、4講座無料招待をしています。
このブログを見た今日を転機の日にしましょう!
下のバナーをクリックしてお申込できます。
お申込お待ちしています!
2020年 2月 24日 共通テスト本番レベル模試当日です!
こんにちは!担任助手の平石です!
いよいよ国立二次の前期が明日に迫る中、本日は共通テスト本番レベル模試の当日でもあります!
新受験生たちは、前回のセンター同日体験受験で明らかとなったそれぞれの苦手をこの一ヶ月間で必死に克服し、今回の模試に臨みます。
東進の模試では、偏差値や全国順位などで相対的な実力がわかるだけではなく、苦手な分野が割り出された帳票を見ることで、更なる飛躍へと繋げることが出来ます。
そして、その後の帳票返却面談に利用されます。
帳票返却面談とは、帳票を見ながら東進のスタッフと共に今後の学習の見通しを立て、気になるところを質問し、話し合うというものになっています。
初めて模試を受験した人も、既に何回も受けたことがある人も、とりあえず帳票返却面談に参加することをオススメします。
何故かと言うと、やはり大学入試共通テストについてはどうしても知らないことが多く、自分一人だけだったり、学校の先生だけでは正しい道を進み続けることは難しいと思います。
そんな中で私たちは、帳票返却面談によってみなさんを正しい道へと導きたいのです。
帳票返却面談は今回だけでなく、他の模試でも行っているので、ぜひ次回も東進だけの特別な面談にお申し込みください。
また、現在新年度特別招待講習の申し込みも受け付け中です。
共通テスト本番レベル模試で明らかとなった苦手な分野を、短期で、無料で、集中的に克服してしまおうというものになっております。
三年生になる前に、苦手をつぶしておきたいところだと思うので、ぜひこの機会を活用してください。お申し込みは下記のバナーから宜しくお願いします。
2020年 2月 22日 新年度特別招待講習、4講座締切まであと一週間!
こんにちは、担任助手の緋田です。国公立大学の入学試験まであと3日となりました。校舎で頑張っている高3生を見ていると、ついつい二年前の自分を思い出してしまいます。受験もいよいよ終盤戦、大一番です。最後まで頑張っていきましょう!ガンバレ平塚校!!
さて、今日2月22日は何の日でしょう?・・・にゃんにゃんにゃんで猫の日、というのもありますが、東進ハイスクールの新年度特別招待講習の4講座締切まであと一週間の日でもあります!「4講座締切ってどういう意味?」という人のために、解説いたします。
東進ハイスクールの新年度特別招待講習は、申し込んだ日によって受講することが出来る最大講座数が異なります。一週間後の2月29日までにお申込頂くと、今回の特別招待講習の中で最も多い、4講座まで受講することが可能です!ですので、「この春どこか予備校見に行ってみたいけど、春休みからでいいかな・・・」なんて思っている人は勿体無いです!せっかく行くなら、多くの講座を受講できるこの一週間で申し込んでみませんか?下のバナーからお申込頂けます。校舎でお待ちしております!!
2020年 2月 21日 入試休みを振り返りましょう!
入試休みが終わり、普段の学校生活に戻った方も多いのではないでしょうか。休みだからといって怠けた日々を過ごしてしまった方はいませんか?
今日は入試休みの振り返りをテーマに学校が休みの期間の過ごし方について考えてみたいと思います。
今後、春休み、夏休み、秋休みなど学校が長期的に休みになる時期があります。そんなとき、「自分はまだ高1だし、まだまだ遊んでても大丈夫。」「3年生になったら頑張ればいい。」そう思っている人もいませんか?
しかし、何度もブログでお話している通り受験勉強に早すぎることはありません。平塚校でも、生徒のみなさんは日々スケジュールを逆算し、今やるべきことを明確にして学習しています。
この入試休みをダラダラ過ごしてしまったという方は今すぐ自分の生活を見直してみましょう!例え、高1生だとしても入試本番2年前に何点とっていれば行きたい大学に行けるのかまず調べてみることから始めることでも良いと思います。
まずは、勉強する習慣づけをし、なりたい自分になるため、行きたい大学に合格するためのスケジュールを逆算してみましょう!
なかなか自分でモチベーションが挙げられないという方は、ぜひ平塚校にご相談ください。現在、「新年度特別招待講習」を実施しています。2月29日までのお申込みで4講座無料招待をしています。
まずは、相談だけでもという方もぜひお気軽にご相談ください。お待ちしております。新学年を迎える前に一緒にスタートダッシュしていきましょう!
2020年 2月 20日 東進に入学を決めた理由
こんにちは!担任助手の平石です!
受験生は、私大志望の生徒はどんどん受験を終え、国立志望や私大後期を受ける生徒は心細くなってくる時期だと思いますが、最後まで一緒に頑張りましょう!
さて、今回は自分が東進に入学を決めた理由についてお話ししたいと思います。
私が東進に入学したのは、高1の秋ごろです。
僕の高校はあまり受験に対する姿勢が良い学校ではなかったので、この時期から塾に入るという生徒はほとんどいませんでした。
そんな中入学を決意した理由は、高校受験の二の舞にはなりたくないと思ったからです。
僕は公立高校に通っていましたが、はっきり言って全く勉強しなかったと言っても過言ではないというレベルで勉強しないで高校受験を迎えました。
もちろんレベルの高い高校には行けず、周りもあまり勉強に対して前向きな姿勢を持っている人はみうけられませんでした。
そんな中でみんなと同じように過ごしたら、大学受験でも同じように満足いく結果にはならないと思い、とにかく早めに塾に入ろうと思っていました。
そこで塾選びが始まるわけです。
ここで問題になってくるのが、僕にはサボり癖があるということです。集団授業だと、少しさぼってしまうとすぐにおいていかれてしまうし、その分の授業料も無駄になってしまいます。そこで、自分の好きな日の好きな時間に受講することが出来る映像授業はとても自分に合っていると思いました。
そこで、とりあえず無料で体験授業を受けることが出来るということで、受けてみることにしました。
映像授業は、授業内でわからないポイントがあったりしたら、すぐに止めたり戻したりできるので、そこも満足した要因のひとつです。
そして、現在東進ハイスクールでは新年度特別招待講習を無料で行っています。塾選びで悩んでいる方や、映像授業に少しでも興味がある方は、下記のバナーからお申込みください!