ブログ
2020年 1月 8日 受験当日の心構え①
こんにちは、担任助手の緋田です。2020年に入ってから、気温がグッと下がった気がするのは僕だけでしょうか。寒い野外と暖かい室内、温度差で体調を崩さないように気を付けたいですね。
さて、いよいよセンター試験当日まで残り僅かとなっています。今日のテーマは受験当日の心構えということで、自分が受験したときの記憶を頼りに、書いていきたいと思います。
①疲労を溜めずに会場へ向かう
僕は平塚在住で平塚の小中高に通っていたので、日頃滅多に電車に乗ることがありませんでした。そんな中、私大の初戦で上智に向かうとき、人生で初めて通勤ラッシュの満員電車を体験しました。電車で1時間近く立ちっぱなし、という機会も殆ど無かったので、本当に疲れました。試験会場に着く頃には体力がかなり削られてしまいました。センター試験は土日で行われるので比較的マシですが、国公立二次や私大一般は平日にも行われるので、こういったことは当たり前に起きます。僕はそれ以降、受験会場に向かう際はグリーン車を使うようにしました。万全なコンディションで臨みたいですよね。
②時間に余裕を持って行動する
主に移動面の話です。受験の日に、「まさかトラブルは起きないだろう」と思っていると、それが実際に起きたりするものです。僕の場合、上智の入試では乗る予定の電車が人身事故で運転見合わせ、慶應の入試では駅に向かう際自転車がパンクする、などまさかの事態が実際に起きました(笑) 時間ギリギリに会場入りすると走って心拍数も上がるし心理的にハラハラするのでよくないです。時間は大幅の余裕を持ちましょう。
他にも色々と考えられますが、他の人と被るかもしれないのでこの辺にしておきます。是非、受験を制しましょう!
2020年 1月 6日 高マスを進めましょう
こんにちは、担任助手の前田です!
まだまだお正月気分に浸りたいところですが
もう今日、明日から学校が始まる人が多いのではないでしょうか。
私も今日から大学が始まりました、、、切り替えて頑張りましょう!
今日のテーマは”高マスを進めましょう!”です!
平塚校では高校2年生の春までに
単語、熟語、文法、例文を全て完全修得する”四冠”
を目標に高マスに取り組んでもらっています。
現高2生の皆さんはどれくらい進んでいますか?
私は高2の夏に入ったのに四冠したのは高3の春には間に合わず
夏のセンター本番レベル模試が終わったくらいの頃にやっとやっと四冠しました。
これはとても遅いです!!!!!!!
受験生になる前に基礎が固まっていないと
スムーズに演習に取り組むことが出来なくなってしまいます。
また、高速マスター基礎力養成講座はその名の通り、
「高速」で学習を進めることが基礎を定着させるために大切です。
せっかく学習を進めていたのにやらない間に忘れてしまったらもったいないです!
校舎のパソコンや自分のスマホで毎日進めていきましょう!
もう既に四冠している生徒も忘れないように復習しましょう!
毎週火曜日と木曜日の20:30~音読室にて高マス会も
行っているので積極的に参加してください!
2020年 1月 5日 センター試験同日体験受験までにやるべきこと
こんにちは、担任助手の石井です!
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今回はセンター同日体験受験までにやるべきことという事で
「高速マスター基礎力養成講座」
を挙げたいと思います。高速マスター基礎力養成講座は主にセンター試験・共通テストに頻出の基礎力を付けるための講座です。
つまりこれが完璧でないのに、次の発展した内容には進むことが出来ないという事になりますね。
特に英語では、単語、熟語、文法、例文を早期修得し四冠達成することで飛躍的に合格率が上がります。平塚校でも続々とこの同日体験受験を前に四冠者が増えています。東進のカリキュラム上、これからの時間を数学や国語、理科、社会などと言った英語以外の科目に力を入れていくことになります。この時期を逃すと他の事で手一杯になってしまうので「今」英語の基礎力を付けておきましょう!
現在東進ハイスクールでは、新年度特別招待講習の予約申込を受付中!ここで話した高速マスター基礎力養成講座も使用可能です!受講開始できるのもセンター試験同日体験受験を実施した翌日20日からとなっています!
同日体験受験を受けて全国での自分の順位を把握し一刻も早く受験勉強を始めましょう!
下のバナーから同日体験受験「共通テスト予想問題型」のお申し込みが出来ます!クリックしてお申し込みください!
新年度特別招待講習のお申込はお手数ですが、校舎訪問またはお電話でお願いします!お申込お待ちしております。
2020年 1月 4日 二次私大の過去問を少しずつやりましょう!
こんにちは、担任助手の遠藤です!遅ばせながら、あけましておめでとうございます!2019年は大学生になりまわりの環境が大きく変わり、様々な経験をさせていただいた一年でした。皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか。2020年も何卒よろしくお願い致します。
さて、本日は二次私大の過去問を少しずつやりましょう!と言うことでセンター対策と二次私大対策の学習比率についてお話していきたいと思います。
センター直前の今の時期、
センター試験の重要度が比較的低い人は、
センター対策:二次私大対策=8:2
センター試験がとても重要な人は、
センター対策:二次私大対策=9:1
の比率で勉強をしましょう!
センター試験直前にセンター対策を重要視しすぎて完全に二次私大対策から離れてしまうとセンター試験の形式に慣れてしまい二次私大の英語の長文がとても長く感じられたり、古文や漢文、数学がとても難しく感じるようになってしまいます。これはいわゆるセンターボケです。
こうなってしまうとセンター試験が終わり、いざ二次私大対策にシフトしようとすると思うように点が取れずとても苦労することになってしまいます。本命の第一志望校の入試前にこのような状態に陥っていまってはもともこもありません。
それを防ぐため、センター直前の今の時期も二次私大対策は少しずつやっていきましょう!
センター試験直前期にさしかかっていますがまだまだできることはあります。優先順位を考え本番で1点でも高い点数がとれるように勉強をしましょう。
頑張れ、平塚校!!
低学年の皆さんもセンター試験同様の緊張感がセンター試験同日体験受験で味わえます。無料で受験できる模試になっているので受験勉強のきっかけとして受験してみてください!お申込の際は下のバナー、もしくは校舎のほうまでお問い合わせください。
2020年 1月 3日 中だるみせず勉強出来ていますか?
こんにちは!担任助手の平石です!昨日箱根駅伝で私の通う青学が往路優勝を果たしたので、みんな盛り上がっています。
さて、そろそろ冬休みも終盤にさしかかってきたところで、正月気分がまだ抜けていない生徒もいるかと思います。
受験生はもちろん、低学年ももうすぐでセンター試験同日模試があるので、あまりのんびりはしてられない時期になります。そろそろエンジンを掛けなおしませんか?
特に、来年から受験生になる現在の高2生に関しては、春までに基礎を固めなければいけないという事で、受験生と同じくらい必死に勉強しなければいけないという事を念頭において生活しましょう。
新受験生として、ペース良く学習出来ている生徒はもうほとんど基礎を固め、高マスも4冠しています。
高3になったらがんばるから、、、では遅いのです!
高3になったら頑張るのは当たり前です。みんな頑張ります。しかし、みんなが頑張るからあまり差は生まれません。
つまり、周りに差を付けるためには今が最後のチャンスです。むしろ遅すぎると思っていただいて構いません。
これを見ているあなたは今すぐ勉強に取り掛かりましょう。
これを見て焦っている方は、まずは1/18、1/19に行われるセンター試験同日体験受験を受けてみましょう。全員無料で招待していますので是非下記のバナーからお申込ください!