ブログ
2019年 8月 27日 まだ終わっていない過去問をやりましょう!
こんにちは担任助手の石井です!
公立高校を中心に授業が始まってしまいました。
受験の天王山=【夏】
が終わりを迎えています。
この夏皆さんはどのように過ごせたでしょうか?
一生でこれ以上になく頑張れた人
少し怠けてしまった人
この夏に思うことは色々あると思います。
この夏私たちは、8月の目標として
過去問をセンター、2次・私大を各10年分やり切りろう!
そう指導してきました。
特に国公立志望の人にとっては、かなり無理難題だったかもしれません。
「センターはかなり進んだけど、2次・私大が…」
そんな声が聞こえてきます。
学校は始まりましたが、まだ8月はまだ終わっていません!
ここが踏ん張りどころです!この難化しつつある受験戦争を勝ち抜くにはこの目標はマストです!
8月は残り4日間あります。この4日間を活かすも殺すも自分次第。
学校があるから…
テストがあるから…
理由は付けようと思えばいくらでも見つかるでしょう。
そんな逃げ方は皆にはしてほしくない。
辛いと思いますが、残りの時間を最大限に活かし残りの過去問をやり切りましょう!
2019年 8月 26日 一喜一憂せず模試の復習を!
こんにちは担任助手の石井です。
昨日、8月25日はセンター試験本番レベル模試が実施されました。
受験生にとっては仮想本番、夏休み精一杯頑張ってきた成果を発揮する場でした。
皆さんどうでしたか?
成果を発揮し目標点を取れた人
緊張で目標点届かなかった人
実力不足を実感した人
同じ模試を受けてもそれぞれ感じたものは違うと思います。
自分もこんなに努力をしたのに何で点数が上がらないんだと自分を責めました。
夏を振り返りよくよく考えると問題は復習の仕方にあることが分かりました。
それまで自分の復習は解いた問題を解答を読んで理解したつもりになりどんどん次の問題に手を出していました。
この方法だと復習の時間が短くなりたくさんの問題が解けますが、自分の伸び代である間違えた問題を点数に変えることはあまり出来ません。
部活生などを中心にがむしゃらに「とりあえず量を」と思いながらやっていた人に多いのではないでしょうか。
今からでも遅くはありません。昨日の模試の復習から切り替えて正しい復習方法でこれからの受験生活を送りましょう!
正しい復習方法とは{間違えた問題=自分の伸び代}を確実に点数に結び付けることです。
そのために、1度解いた問題、その類似問題、は絶対に間違えないように復習に時間を割いてください。
もう一度類似問題を解いたときに「一回見たことがある、なんだっけ?」と思ってしまう復習ではアウトです。
必ずどのように解くのかいつ出されても完答できる、そこまで突き詰めて復習をしてください。
当たり前のことを言っていますが、完璧にやることはかなり難しいです。
限られた残り時間を最大限活用し復習を徹底してください!
今から自分に妥協せず最後の1秒まで頑張れたなら、途中の模試や勉強で上手くいかなかったとしても、きっと本番の試験で上手くいくはずです。
点数が思うよに伸びず悩んでいるかもしれません、がそのくよくよ悩んでいる時間も無駄です。
昨日の模試から復習に力を入れ自分に妥協せず頑張っていきましょう!
2019年 8月 25日 8月センター試験本番レベル模試が行われました!
こんにちは、担任助手の緋田です。だんだんと秋を感じる日がちらほら見られるようになりましたね。夏が終われば勉強の秋です。・・・いや、季節関係なく勉強は頑張りましょう!(笑)
さて、本日東進ハイスクールでは、センター試験本番レベル模試が行われました!受験された皆さんには、今回のセンター模試の出来映えはいつもよりもしっかりと受け止めてほしいです。というのも、今回は受験の天王山である夏休みの努力が最も顕著に表れる模試だからです。結果の良し悪しに関わらず、課題を見出して今後しっかりと対策していきましょう!
「夏休みあんなに頑張ったのに全然上手くいかなかった・・・。」
そんな風に感じた人もいたかもしれません。これからの模試で大切なのは得点する力をつけることです。また、理解している≠得点できる であります。なぜ勉強したところで得点できなかったのか、そこには必ず理由があります。しっかりと自分で分析し、次以降の模試で1点でも多く取れるよう勉強法を工夫していきましょう!
また、学力というのは指数関数的に伸びるもの。現役生はこれから本当によく伸びます。くじけずに継続することができた人だけが最後伸びきって合格を掴めるのです。精神的に辛い時期に入ると思いますが、志を強く持って頑張っていきましょう。
頑張れ平塚校!!!
2019年 8月 24日 8月センター試験本番レベル模試前日!!
こんにちは、担任助手の岡元です。ここ数日は少し涼しい天気が続いていて、過ごしやすいですね。勉強へのモチベーションも高まりやすいのではないでしょうか?
さて、早いもので明日はついに8月センター試験本番レベル模試です。夏休みの総決算であり、ここでの得点が、今後の学習、ひいては合否に大きく関係してきます。
外部会場で行われるこの模試は、本当に本番さながらの雰囲気で、同じ会場にいるライバルたちの緊張が伝わってきます。
しっかり気合い入れて、でも緊張しすぎないで戦ってきてください。夏休みを乗り越えた皆さんなら絶対大丈夫!!!!
緊張であまりお昼ごはんは食べられないとは思いますが、あまり食べすぎないように!英語で眠くなっちゃったら大変です。
今回の模試で点数が思うように取れず、落ち込んでしまうこともあるかもしれません。けど、夏休みで皆さんが積み上げた努力は決して消えたわけじゃなくて、それぞれの中にしっかりと蓄えられています。今回はその蓄えを昇華することが出来なかっただけです。要は本番で点数が取れれば良いのです。だから、夏休みの宿題を出しに行くつもりで頑張ってください!!!!
僕のかわいい担当生徒です!!夏休みにしっかり頑張って、模試まで準備万端!!!笑顔で試験前日を迎えております!!!!!!がんばれ!!!!!!
東進ハイスクールには受験戦争を戦い抜くために必要な武器が全て揃っています!!共通テストなどなど、これからの大学入試に不安を抱えている方も、不安など感じていないよという方も、是非一度東進の授業を体験してみてください!!
2019年 8月 23日 勉強が辛い時の対処法~遠藤先生編~
こんにちは、担任助手の遠藤です!
本日も引き続き勉強が辛い時の対処法をご紹介したいと思います!
私が受験生のころ、勉強漬けの日々でも毎日の楽しみや辛い時の対処方を作り心が折れないように意識して過ごしていました。
受験生の皆さんも悩んだり辛く思うことがあると思います。担任助手が紹介している対処法を参考にし自分に合った対処法を見つけ常に良いコンディションで受験勉強を出来ると良いですね!
それでは私の対処法をご紹介します!
①お昼を友達と食べる
夏休みは毎日一日中東進で勉強をしていたので唯一友達と話せるお昼の時間は毎日の楽しみでした。楽しくてつい時間が過ぎているという事もあったのでお昼の時間を30分と決めてしかっりメリハリつけてリフレッシュしていました。第一志望に向けて一緒に頑張る仲間は大きな支えになると思うののであまり長くならないように注意しつつ話す時間を作ると良いと思います!
②集中できないと思ったら外に出る
本当に集中できないと思ったら効率が悪くなり無駄な時間を過ごしてしまうと思うので外に出て少し歩き気分転換をしていました。体を動かすことで集中力を回復できるのでオススメです!
上手くリフレッシュしつつ受験勉強頑張っていきましょう!
東進では現在、一日体験を実施しています!予備校選びに悩んでいる方、東進が気になっているが、どんなものかわからなくて心配だ、という人がいらっしゃったら是非この機会に一日体験にご応募ください!東進で第一志望合格に向けて一緒に頑張りましょう!
申込は下記のバナーからお願いします。