ブログ | 東進ハイスクール 平塚校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 265

東進ハイスクール 平塚校 » ブログ » 固定ページ 265

ブログ 

2018年 11月 26日 記述対策法

こんにちは! 担任助手の水島です!

本日は、記述対策法についてお話したいと思います!

国公立や私大二次で、記述問題を解く方は、ぜひ参考にしてください!

記述問題は、出題にその大学の好みが出やすい傾向があります。

まずは第一志望校の問題を使って対策するようにしましょう。

 

「記述」そのものの対策としては、「質問への答え方」「どのように構成するか」「使いやすい言葉の引き出しを作る」を意識していました。

例えば、「17世紀のオランダの歴史を述べよ」と言われたとき。

歴史と聞かれて、

なにを答えるか? 政治、経済、社会、文化…

どう構成するか? 17世紀のオランダなら隆盛と衰退をメインに据える?

そのようにして自分で回答を作ってみて、まずはその部分を模範解答と照らしてみる。

模範解答のなかに記述で使いやすい言葉(歴史用語などではなく!)が見つかればメモしておく。

 

これらを意識しながら演習を積んでいくと、「これを聞かれたらこう答えればいいのか!」という気づきが生まれていくのでそれをメモにとって吸収して進めていきましょう!

 

もちろん、前提として知識は入っていなければなりません。

記述演習とともに知識強化も怠らないでくださいね!

 

2018年 11月 24日 冬期特別招待講習実施中!

こんにちは!担任助手の鈴木です!

東進ハイスクールでは、ただ今冬期特別招待講習を実施しています!

冬期特別招待講習では

①90分×5回の授業を最大3講座

②高速マスター基礎力養成講座

③大学受験成功への基礎知識

を無料で受けることが出来ます!

「映像授業ってどうなの?」「受験のことが分からない!」といった方は大歓迎です!この機会に東進でそういった疑問を解消してみませんか?私大の合格者削減、新テストの実施などの影響で厳しい大学受験になると予想される高校1、2年生!ぜひ、この冬期特別招待講習で早期スタートを切って他の受験生をリードしましょう!

特に、高速マスターはオススメです!大学受験に必要な英単語を短期間で覚えることが出来ます。受験の第一歩として超重要な英単語をマスターして他の受験生と差をつけよう!

ちなみに3講座が無料で受けられるのは12/11(火)までとなっております。(12/18までは2講座、12/24までは1講座)興味のある方はお早めにお申し込みください!

2018年 11月 23日 難関・有名大記述模試を実施しました!!

みなさん、こんにちは!担任助手の山田茉尋です!

今日は第4回難関大・有名大本番レベル記述模試を実施しました!!!

二次・私大の対策や過去問に力を入れているこの時期に記述模試があるということは、みなさんにとっては大チャンスです!

自分の学力の伸び、志望校との差、全国とのライバルの差など多くのことをこの模試を受けたことによって知ることが出来ます。

終わったら必ず直しをして今後の二次・私大対策に活かしましょう!!

センター試験前残すところはあと12月16日に行われる最終センター本番レベル模試のみです!

残りの1日1日を大切にして頑張っていきましょう!!

2018年 11月 20日 高速基礎マスターを進めよう!

こんにちは!担任助手の鈴木です!実は私、怪我で先週1週間入院しておりまして今日は久しぶりの東進でした。。。みんな変わらず元気に真面目に学習していてほっとしました。受験も近づいてきているのでお互い細心の注意をはらって生活しましょう!

さて、本日のテーマは「高速基礎マスター」(以下高マス)です。間違いなくこの高マスが受験合格の鍵を握っています。大学受験では基礎という土台の上に応用や演習を積むことで成績を伸ばしていきます。基礎無くして応用はありません。また、応用や演習を積むことで大きく得点を上げることが出来ます。高マスでは短期間でこの土台の部分を固められるので、早いうちから得点を伸ばすための学習に移ることが出来るということです。これが高マスが重要である理由となります。

文理問わず力を入れてほしいのが英語です。英語の英単語1800・英熟語750・英文法750・例文300の4つは必ずやってください!実際に昨年の平塚校でも4つ全て完全習得した生徒の第一志望合格率はしていない生徒に比べて大きく上回っていました。高2の3月31日までに必ず全て完全習得するようにしましょう!

そして、この高マスは毎日コツコツとこなすことが一番大切です。少しでもいいので毎日欠かさずに行うようにしましょう!

受験生にとっても高マスは重要です。基礎は受験本番の日まで毎日やり続けるべきだと思います。本番ではみんなが解けない問題を解くことに意識を向けるよりも、みんなが解ける問題を確実に解くことに意識を向けることが大事です。基礎に漏れがないか最後の最後までチェックし続けましょう!

受付では実施数のランキングも掲示しているので、上位を目指していきましょう!

2018年 11月 19日 過去問を進めよう!

こんにちは、担任助手の南です。

突然ですがみなさん、過去問はできていますか!

できている人、そうでない人いると思いますが、過去問は受験の中でかなり大切な部分となっています。やらなくても受験できますが圧倒的に対策不足で受験に望むことになります

そこで、水島先生からのありがたいお言葉があります。

「みんな、過去問は三周するんだよ!」

なぜかというと、過去問分析はかなり重要で、どこがとけないか、その大学の癖、問題の傾向など、かなりの情報を与えてくれます。

そのために過去問分析シートがあるので受付で是非もらってください。

また、月間予定表を使って過去問をやる予定の逆算はできていますか?

GMや面談で紙を配っていると思うのでぜひ逆算型の予定設計も忘れずにしてください

センターまで残り二ヶ月を切っています。いよいよ本番が近づいてきました。

一日一日を大切に無駄にせずしっかり勉強してください。

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。