ブログ | 東進ハイスクール 平塚校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 284

東進ハイスクール 平塚校 » ブログ » 固定ページ 284

ブログ 

2018年 7月 7日 大学学部研究会のお知らせ

こんにちは、担任助手の緋田です。平塚市では昨日から七夕祭りが開催されていますね。七夕祭りに行って東進には来ない、なんてことがないようにしてください(笑) さて今日は、大学学部研究会開催のお知らせです。

8月9日(木)・10日(金)TKPガーデンシティ品川にて大学学部研究会が行われます!対象は高2生・高1生・中学生とその御父母の方となっています。参加費は無料です。

毎年行われているこの会ですが、イマイチ何をしているのかわからない人も多いかと思います。この会では、日本を代表する一流教授陣人生を懸けて取り組んでいるその研究内容について中学生・高校生宛てに講義をする会となっています。「今まだ進みたい学部が決まっていない人」「学部が決まっていてもっとその分野の詳しい話を聞いてみたい人」「大学でどんな研究がなされているのか気になる人」…と様々な人におすすめです。この機会に是非足を運んでみてはいかがでしょうか?

若いうちに受けた感銘というのは人生を変える力を持っています。これからの学び・人生について考えるきっかけとして、是非参加してみてください!

2018年 7月 6日 夏休みの勉強法①

こんにちは、担任助手の山田茉尋です!

本日は夏休みの勉強法についてお伝えしたいと思います。

私が1年前の受験生の時に行っていた勉強法を紹介します!

私は夏休み基本的に毎日朝の7時から22時まで校舎にいました。ずっとバスケ部だったのでいつも朝練があり朝早く起きることには慣れていて体力にも自信があったのでこの生活を毎日送っていました。

まず7時に登校したらパソコンを開いて真っ先にやっていたことは今日のコラムです!!私は理系でしたが国公立志望でセンターで国語が必要でしたがとても苦手だったので毎日行っていました。連続実施日数が100位まで行っていたのに模試の日にやるのを忘れてしまって連続記録が途絶えてしまいすごく落ち込んだのを今でも覚えています…

午前中は受講が残っていたら2コマほど受け、午後はセンターの過去問や大門分野別を行っていました。夜には復習を主に行っていました。

私がオススメしたいのは、前日の夜に次の日の予定を細かく立てることです!また、夏休みが始まる前に夏休み全体の長期的な予定も立てることもおすすめです。例えば文法の本を2周やると決めたら逆算して1日何ページやるのかを決めて計画的に行ってもらいたいです。

夏休みはたくさん勉強することができます。しかし、ただ単に過ごしているとあっという間に夏は終わってしまいます。この夏を有意義なものにするために計画をしっかりと立てて毎日を過ごしてもらいたいです!

平塚校では7月21日から7時開館を行っています!みなさん朝登校しましょう!

 

 

 

2018年 7月 4日 夏期特別招待講習4講座〆切まであと8日!!

こんにちは! 担任助手の水島です!

写真は平塚校のエース、毎日頑張っております。

本日は、すでに東進に在籍している方々ではなく、一般の方々にお知らせです。

当ブログのタイトルの通り、

夏期特別招待講習4講座〆切まであと8日!!

名講師による東進の授業を4講座無料で受けられます!

(高3生は1講座の無料招待となります)

この無料招待講習はなんと、4講座を受講した場合、最大75,600円相当が無料となります。
講習入会金・テキスト料等もすべて無料です。

予備校への入学を検討している方、今から受験の準備をしたい高1,2生、部活と勉強を両立させたいとお考えの方、

ぜひこの機会に東進の授業をご体験ください!

4講座締め切りは7月12日です。

 

少しでも興味を持たれたらぜひ下のバナーをクリックしてお申込ください!!

お電話でご質問なども、お気軽にお寄せください!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

2018年 7月 3日 音読をしよう!

 

こんにちは!担任助手の鈴木です!

東進の英語の授業を受けていると、先生からよく「音読をするように!」と言われるかと思います。そこで今日は音読についてのお話をしていきたいと思います!

まず、音読をするとどういう効果が期待できるかについて少しお話させていただきます。最大の効果としては、英文を読むスピードが格段に上がるということが挙げられると思います。英文を実際声に出して読むことは、「英語→日本語→理解」ではなく「英語→理解」というプロセスで英文を読むトレーニングとなるのです。英文をいちいち日本語に訳さなくても理解出来るようになれば読解のスピードは上がりますよね。「英語を英語のまま理解する」ためには音読が必須になります。また、もう一つ期待できる効果としては正しい発音・アクセントを覚えられるということが挙げられます。センター試験では毎年発音・アクセントの問題が200点中14点分出題されています。高得点を狙うためには落とせない分野になってくるので、日頃から音読をして確実に得点できるようにしておきましょう!正しい発音・アクセントを理解することも読解スピードを上げる要因になってきます。やはり発音できない単語があるとどうしても目が止まってしまうからです。音読学習に限らず、常に分からない単語があったら意味だけでなく発音・アクセントもチェックしておきましょう。

次に、音読学習をするときに気を付けることについて話していきます。はじめに一番注意してほしいことを伝えます。それは「文の意味を理解せずにただ発音するだけにならないようにすること」です。いくら音読に効果があるといっても、ただやるだけでは何も得ることが出来ません。しっかりと文章の意味・構造を理解した上で、それを確認していくようなイメージで読んでいくとよいと思います。正しい発音も音読学習をする前に調べておくようにしましょう!それと、音読についてよくある質問として、一つの文章を何度くらい音読したら良いのかというものがあります。これについて今井先生は授業の中でで20回~30回程度とおっしゃっています。もちろん理想としてはそのくらいの回数をこなしてほしいのですが、実際のところ「そこまで音読に時間を割けないよ!」という人もいると思います。そこで、一つ目安として提案したいのが、「音読するスピードで文章を理解・発音出来るまで読む」というものです。文章を滞りなく読め、理解が出来れば十分だと思います。僕も現役生時代は時間が圧倒的に足りなかったので、これを基準にしていたのですが3~5回程度読み込めばOKでした。時間でいうと10分くらいかなと思います!ぜひ試してほしいところです!

音読はやれば飛躍的に読解力を高める可能性のあるものですが、闇雲にやっても効果は出ません。上記のことを意識して有意義な音読学習をしていってください!

 

 

2018年 7月 2日 夏休みに向けて

みなさんこんにちは、担任助手の山田  茉尋です。

梅雨が明けてだんだんと暑くなり夏が本格的に近づいてきましたね!そんな今日は7月2日。

そうです、7月に入りました。早いですね!!!7月の後半には多くの学校が夏休みに入ります!

今回は夏休みに向けて大事なことを伝えたいと思います。

夏休みは平塚校は7月24日から朝の7時から21時まで開館しています!!!

朝早く登校して夜遅くに帰れば真夏の暑い日差しも避けられるし、たくさん勉強できるし一石二鳥だと思います!!

夜型の人は今のうちから朝型に変えて毎日7時登校を目指しましょう!

そんな東進ハイスクール平塚校でこの夏本気で勉強したい方へお知らせです。

今、夏期特別招待講習の申込みを受付中です。お申込みはこちらの画像をクリックしてください!

 

 

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。