ブログ | 東進ハイスクール 平塚校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 295

東進ハイスクール 平塚校 » ブログ » 固定ページ 295

ブログ 

2018年 5月 2日 大学学部研究会のお知らせ

 

 

こんにちは! 担任助手の水島です!

本日は大学学部研究会のお知らせをさせていただきます。

大学学部研究会とは、大学の教授が高校生を対象に授業を展開して下さる貴重な機会です。

一流教授陣が自らの研究内容を語ってくださいます。

数ある講義の中から自分の興味の赴くものを選んで受講することができるので、進路について考えを深めたい方まだまだ将来の方向性が定まらない方にはぜひぜひ受講していただきたいです!

毎年夏に品川で開催されている学部研究会ですが、現在なんと、昨年夏に開催された学部研究会の全35講義がt-PODで受講できます

5月8日までの期間に一人3コマまで受講できるので、ゴールデンウィークの間に受講して大学選びや学部選びに活かしてみてはいかがでしょうか。

すでに進みたい大学・学部が決まっているという方も、思わぬ分野に興味を持つきっかけになるかもしれません。

一度大学に入って専門分野に進んでしまうと、進路を変更するのは難しくなってしまいます。

大学生活やその後の人生を充実させるために、この機会に進路についてじっくり考えてみてください

2018年 5月 1日 GWの活かし方

こんにちは、担任助手の緋田です。

今日はGW(ゴールデンウィーク)の活かし方について話そうと思います!

 

まずは、受験生の皆さん。この時期は部活動の引退試合を目前にして、そちらに追われる日々が続いていることかと思います。しかし、GWは受験生にとって貴重な連休の1つなので、有意義に使いましょう。僕がおすすめしたいのは、春に勉強し切れなかった分を総洗いすることです。皆さんのうち、春休みに自分のやろうと思っていたことを全てこなせなかった人も少なからずいると思います。やりのこしがあると今後行事や部活動に追われて夏休みにもつれ込んでしまう恐れがあるので、この連休中に済ませてしまいましょう!空いた時間にこまめに勉強しましょう。

 

次は、高1・2生の皆さん。皆さんももちろん受験生同様、しっかり勉強してほしいと思います。また、気になる大学について色々調べてみることをおススメします!普段に比べて時間がたくさんあるので、今あまり考えていない大学も調べてみると、その大学の知らない一面が見られていいと思います。

 

GWは連休といえど夏休みや冬休みに比べて短いです。適度な息抜きもしながら、納得のいく勉強をしましょう!!

 

2018年 4月 30日 朝登校をしよう!

 

こんにちは!担任助手の鈴木です。

今日は朝登校朝学習についてお話しさせていただきます。

平塚校では朝登校を生徒のみなさんにオススメしていますが、改めてそのメリットを伝えていきます!

①本番の試験開始時間に頭をフル回転させる練習

試験本番はだいたい午前9時ごろにスタートしますよね。脳が活動的になるまで起床から3時間程度かかると言われているので遅くとも午前6時には起きていないと本領は発揮できないというわけです。また、校舎に行くという事は身支度をしないといけません。本番も家でなくて試験会場で受けるわけですから「朝早く起きて家を出る」練習にもなります。朝登校の習慣をつけることは本番でのパフォーマンス向上にもつながるという事です。

②朝は脳に情報が入りやすい

脳は寝ている間に記憶を整理し定着させます。ですから朝は脳が一番すっきりしている時間帯なのです。この時間に学習することでより学習効果が上がるとされています。この観点からいうと、朝に勉強してほしいのは、前日勉強した内容です。定着具合の確認と強化が出来るので効果絶大です!

③一日の勉強量の天井が上がる

ものすごく単純な話ですが、朝早く起きた校舎に来た方が一日の学習量は増えますよね。8時半に登校すれば午前中だけで4時間弱勉強できます。閉館時間まで校舎にいれば13時間です!これを積み重ねれば、朝登校している人としていない人の差はとても大きなものになります。学習時間の多寡は受験の合否に大きく関わっている部分なのでこの考え方も意識してほしいところです!

平塚校は、土日祝日は8時半に開館しています!他の予備校に比べても早い開館時間になっているので是非有効活用していってください!

2018年 4月 29日 高校生レベル模試を実施しました。

こんにちは!担任助手の水島です!

先週のセンター試験本番レベル模試はいかがだったでしょうか。

本日は高校生レベル模試を実施しました!

先週のセンター試験本番レベル模試に続き今週も模試となりましたが、今回は高1,2生対象の模試となります。

先週のセンター模試の後日受験を受けた生徒もおり、本日は模試を頑張った生徒が多いようです。

模試は勉強のペースメーカーとなってくれる大事な存在です。

受験生はもちろん高1.2生も、毎回の模試に向けて目標を定めて対策し、その結果を反省・分析したうえで次の勉強の計画を立てるようにしましょう。

模試が終わった今、まずするべきは復習です!

今回の模試のどこが出来なかったのかなぜ出来なかったのか、出来るようにするために必要な対策は何か、解答解説をよく読んでじっくり取り組んでみましょう。

 

 

 

 

2018年 4月 27日 夏期合宿のお知らせ

 

こんにちは! 担任助手の水島です。

グループミーティングも解散の時期になってきましたね。

新たなグループでまたモリモリ頑張ってほしいと思います!

今回は、夏期合宿のお知らせをしたいと思います。

夏期合宿とは、4泊5日、泊り込みで英語の特訓をする東進最大のイベントです!!

昨年受験生として夏期合宿に参加した私から、夏期合宿の説明をさせてください。

夏期合宿では、全国の東進生が河口湖畔に集まり、東進の人気講師陣による生授業を共に受講します。

早起きしてから朝の音読に始まり、授業、復習、確認テストのサイクルによる勉強漬けの5日間となります。

この合宿に参加して良かったと思うことは

・レベル別クラスで、同じレベルや同じ志望校のライバルを意識しながら勉強できる

・初対面の仲間たちと夢や志を語り合える

早寝早起きの習慣が身に着く

計画的に勉強を進める習慣が着く

などなど、たくさんあります!!

特に自分としては、夏の初めに合宿に参加したことで夏休み中ずっと早起きして朝から勉強できて、それが合格に繋がったと感じています!

モチベーションを上げたい方にはとてもおすすめしたい合宿なので、皆さんぜひご参加ください!!

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。