ブログ | 東進ハイスクール 平塚校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 43

ブログ 

2022年 12月 14日 共通テスト本番まであと1ヶ月!

こんばんは!担任助手の平尾です🌝

ここ最近は何だか、どこもかしこもクリスマスムード全開で歩いているだけで

キラキラとしたものが目に入りますね✨

 

そんなことを思っていても、もう12月も半ばであっという間にクリスマスも過ぎて大晦日がやってきて年を越すんだろうなぁと思うと1ヶ月ってあっという間ですね…😲

 

さてさて、そんなこんなで今日は何の日か知っていますか?

今日は「共通テスト本番まで残り一か月の日です!」

泣いても笑っても残り一カ月で本番はやってきます

 

勝負は一回!

解答用紙に思いの丈を全部ぶつけて後悔ないようにやり切りましょう!

 

やり切った先には結果はどうであれ、努力をし続けられたという大きな自信がつきます。

そして、誰よりも自信を持って受験を終えることが出来ます。

 

是非みんなにもそんな姿で最後を迎えて欲しいと思っているので

残りの期間、一緒に目標に向かって励んでいこう!


現在、❄冬期特別招待講習❄のお申し込みが行われています。

東進の講座を無料で体験しながらスタッフとのコーチングで学力を伸ばしていきます。

2講座締め切り12月19日(月)まで!

英単語を1週間で1800個覚えられる「高速基礎マスター」もご利用して頂くことが出来ます。

この冬を少しでも良いものにしたいと思ったそこの君!!

東進でこの冬を一生の宝物にしよう!

 

平塚校では、只今「一日体験」というものを実施しています。

受験勉強をスタートさせたいけれど、ちょっぴり不安…?

映像授業ってどんな感じなんだろう…?

少しでも興味やる気があれば問題ありません!!

 

苦手な科目、気になる科目などリクエストに応じてあなたにぴったりの受講を

ご用意します。

是非お気軽にお申し込みください。

平塚校スタッフ一同心よりお待ちしています!!

2022年 12月 13日 自分に足りないものは分析できていますか?

こんにちは、担任助手の角です。模試の復習は順調でしょうか?

 

さて、みなさんは自分に足りないものとは何だと思いますか?

みなさんは日々自分に足りないものは何か考えながら演習できていますでしょうか。

もしかしてとりあえず解こうという姿勢になってしまっている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

共通テストを1か月後に控えた今、より学習を効率的に進めるために演習をするたびに分析を細かくやっていくことが重要となってきます。

問題演習によって自分の現在の弱点をあぶり出し、それをもとにまた問題演習や復習の予定や内容を決めていく、とにかくそれを繰り返しやっていくことで段々苦手なところが減っていきます。

自分に足りないものというのは演習を重ねるごとに変化していき、対処の方法も大きく変わってきます。

そのため、こまめに現状を自己分析し自分に足りていないものを毎回確認する必要があるのです。

 

そして分析をする際にやってほしいことは、できないことに対して根本的な原因を探ることです。

ただ「この問題ができない」というのではなく、できない原因は何なのか、その原因はどのような力が自分に足りていなくて引き起こされているのか、ということまで突き詰めていってください。

根本的な原因がわかればそこを解決させるのみです。ただ闇雲に問題演習の量だけこなすのではなく、自分に足りないものを見つけるためと思って解いていきましょう。

いかがでしょうか?今までと問題演習への意識や取り組み方が変わるのではないですか?

 


 

現在、❄冬期特別招待講習❄のお申し込みが行われています。

東進の講座を無料で体験しながらスタッフとのコーチングで学力を伸ばしていきます。

3講座締め切り12月12日(月)まで!

英単語を1週間で1800個覚えられる「高速基礎マスター」もご利用して頂くことが出来ます。

この冬を少しでも良いものにしたいと思ったそこの君!!

東進でこの冬を一生の宝物にしよう!

 

平塚校では、只今「一日体験」というものを実施しています。

受験勉強をスタートさせたいけれど、ちょっぴり不安…?

映像授業ってどんな感じなんだろう…?

少しでも興味やる気があれば問題ありません!!

 

苦手な科目、気になる科目などリクエストに応じてあなたにぴったりの受講を

ご用意します。

是非お気軽にお申し込みください。

平塚校スタッフ一同心よりお待ちしています!!

2022年 12月 12日 復習を今まで以上に大切に!

こんばんは、久しぶりの担任助手二年の湯浅です!

今日は「復習を今まで以上に大切に!」ということで、

12月11日に12月最終共通テスト本番レベル模試があったと思うので、模試後の復習に関して話をしていきます!

ステップは5つです。

①まずは自己採点をしよう

模試復習はここから始まります。各教科、各大問ごとに自分の点数を把握、どこを間違えたのか、どこができているのかをしっかり明確にする作業です、欠かさずにやりましょう。またこの時、当日解いていて印象的だった問題も併せてメモしておきましょう。その日中に解きなおせば頭に残ること間違いなしです。

②模試当日の振り返りをしましょう

当日受けながら感じた事や当日中に後悔したこと、「あー、あれをやっておけばよかった…」「うわ、これやるの忘れてた!!」など。本番中にこんな失敗したなど。その日に起きた事をメモしましょう。本番力を高めるのに役立ちます。

③①をもとに出来ていた分野は自分を褒め、できていない分野を洗い出します。個々が今自分に不足している点です。ここを今後潰していきます。

④潰すために、【なにを、いつまでに、どれくらいやって何点あげるか】を決定します。これはある程度の見立てで構いません。難しい時は他の人に相談してみましょう。

⑤最後に④で決定したものを具体的にどの日に、どの週にやるかを計画用紙に起こしましょう。最終決定です。

 

これら一連の流れが基本になりますが、今回の模試は一月の本番に直結する模試です。

①~⑤のすべてのパートをより具体的に、分量多くやりましょう。

この一ケ月は具体性をもって最後本番に向かっていきましょう!

また高1、高2生も非常に大事な同日体験受験に向けてまずは英国数仕上げていきましょう!

 


現在、❄冬期特別招待講習❄のお申し込みが行われています。

東進の講座を無料で体験しながらスタッフとのコーチングで学力を伸ばしていきます。

3講座締め切り12月12日(月)まで!

英単語を1週間で1800個覚えられる「高速基礎マスター」もご利用して頂くことが出来ます。

この冬を少しでも良いものにしたいと思ったそこの君!!

東進でこの冬を一生の宝物にしよう!

 

平塚校では、只今「一日体験」というものを実施しています。

受験勉強をスタートさせたいけれど、ちょっぴり不安…?

映像授業ってどんな感じなんだろう…?

少しでも興味やる気があれば問題ありません!!

 

苦手な科目、気になる科目などリクエストに応じてあなたにぴったりの受講を

ご用意します。

是非お気軽にお申し込みください。

平塚校スタッフ一同心よりお待ちしています!!

2022年 12月 11日 最後の共通テスト模試‼︎分析はしっかりと‼︎

こんにちは、担任助手の石井です。皆さんいかがお過ごしでしょう?


本日は、12月最終共通テスト本番レベル模試でした。受験者の皆さんお疲れ様でした。
新学年生は、学年が切り替わって初めての模試。同日体験に向けて良い練習の機会となったと思います。
受験生にとっては最後の練習試合。本番を想定して、良い準備で臨むことはできましたか?

この大切な模試が終わってしまった今、共通テストまでは残り33日となりました。

最近自分はよく言うのですが、終わってしまったものは変わりません。今回の結果を受け止めて、なにが課題であったか、本番同じようなミスを犯さないためにはどのような勉強をしていくべきなのか、しっかりと分析をしましょう。

今日、この瞬間の積み重ねが未来を作ります。結果に一喜一憂せず直向きに頑張った者が最後に勝つでしょう‼︎

まだ受験は終わっていません、結果に捉われ過ぎず残りの時間を積み上げていきましょう‼︎


現在、❄冬期特別招待講習❄のお申し込みが行われています。

東進の講座を無料で体験しながらスタッフとのコーチングで学力を伸ばしていきます。

3講座締め切り12月12日(月)まで!

英単語を1週間で1800個覚えられる「高速基礎マスター」もご利用して頂くことが出来ます。

この冬を少しでも良いものにしたいと思ったそこの君!!

東進でこの冬を一生の宝物にしよう!

 

平塚校では、只今「一日体験」というものを実施しています。

受験勉強をスタートさせたいけれど、ちょっぴり不安…?

映像授業ってどんな感じなんだろう…?

少しでも興味やる気があれば問題ありません!!

 

苦手な科目、気になる科目などリクエストに応じてあなたにぴったりの受講を

ご用意します。

是非お気軽にお申し込みください。

平塚校スタッフ一同心よりお待ちしています!!

2022年 12月 10日 明日は最後の共通模試です!

こんにちは!平塚校担任助手の関野です。

 

12月ももう3分の1が過ぎました。

あと1か月ほどで共通テスト本番ですね。

 

その共通テスト前最後の模試がいよいよ明日にあります!

この模試は本番1か月前ということで、とても大切です。

今回の結果は本番に直結します。

1か月で劇的に変わる人も中にはいますが、ほとんどの人はそうではありません。

また、この模試の結果次第で今後1カ月の過ごし方が変わってきます。

その点でも自分の弱点を見つける最後のチャンスです。

 

中には緊張をしている人もいると思いますが、緊張しているという事は本気で受験と向き合えている証拠です。

今まで頑張ってきた自分を信じて行ってきてください!


現在、❄冬期特別招待講習❄のお申し込みが行われています。

東進の講座を無料で体験しながらスタッフとのコーチングで学力を伸ばしていきます。

3講座締め切り12月12日(月)まで!

英単語を1週間で1800個覚えられる「高速基礎マスター」もご利用して頂くことが出来ます。

この冬を少しでも良いものにしたいと思ったそこの君!!

東進でこの冬を一生の宝物にしよう!

 

平塚校では、只今「一日体験」というものを実施しています。

受験勉強をスタートさせたいけれど、ちょっぴり不安…?

映像授業ってどんな感じなんだろう…?

少しでも興味やる気があれば問題ありません!!

 

苦手な科目、気になる科目などリクエストに応じてあなたにぴったりの受講を

ご用意します。

是非お気軽にお申し込みください。

平塚校スタッフ一同心よりお待ちしています!!

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。