ブログ | 東進ハイスクール 平塚校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 48

ブログ 

2022年 11月 13日 前回の模試の分析はできましたか?

こんにちは!担任助手の関野鉄平です。

 

全国統一高校生テストから1週間が経ちました!

すでに成績帳票も返ってきて復習に励んでいることと思います。

 

そこで、復習とあわせて皆さんにやって欲しいことがあります。

それが結果の分析です!

 

ただ安直にできなかったところを復習するだけではこの模試を最大限活用できていません。

この先受験で必要とされるのは、苦手な分野だけでなくどのようなタイプの問題が解けないのか把握して初見の問題も解けるようにすることです。

さらに、受験本番までの勉強姿勢は正しいものだったのかや、当日の過ごし方・解き進め方、時間配分などあらゆる側面から分析をしてください。

そうすることによって少しづつ悪かったところが改善されていき、模試の点数向上につながると思います。

 

今の復習でそこまで意識して出来ていますか?

 

現状できていない人も一定数いると思います。

その分析をサポートするのも我々担任助手の役割です。

まず自分でよく分析してから、疑問に思ったことなども聞いてみてください。

 

また、受験生には20日(日)に難関大・有名大模試があります!

 

この機会に今までの分析の仕方を振り返って、模試を最大限活用し自分の力を伸ばしていきましょう!

 


現在、冬期特別招待講習のお申し込みが行われています。

東進の講座を無料で体験しながらスタッフとのコーチングで学力を伸ばしていきます。

3講座締め切りは12月12日(月)まで!

英単語を1週間で1800個覚えられる「高速基礎マスター」もご利用して頂くことが出来ます。

この冬を少しでも良いものにしたいと思ったそこの君!!

東進でこの冬を一生の宝物にしよう!

冬期特別招待講習

 

平塚校では、只今「一日体験」というものを実施しています。

受験勉強をスタートさせたいけれど、ちょっぴり不安…?

映像授業ってどんな感じなんだろう…?

少しでも興味やる気があれば問題ありません!!

 

苦手な科目、気になる科目などリクエストに応じてあなたにぴったりの受講を

ご用意します。

是非お気軽にお申し込みください。

平塚校スタッフ一同心よりお待ちしています!!

2022年 11月 11日 受験勉強の息抜き

こんにちは、平塚校担任助手の齊藤です。

 

本日は全統が終わって5日目。

皆さん、全統の振り返りと復習は出来ていますか?

ブログでも何回も書いていると思いますが、模試は終わった後こそ肝心です。

何を、どう、どのように間違え、何が足りておらず、どのようにここから学習をすることが必要なのかしっかりと分析を行い、また、解き直しや知らない、忘れていた知識の入れ直しを通じて次の模試に、そしてこの先の本番に1回1回の模試が繋がるように大切にしていきましょう。

もしまだ何も手をつけていないという人がいれば、今日、今すぐに分析を始めましょう!

 

さて、本日のテーマは受験勉強の息抜きです。

基本的に皆さんには毎日、最初から最後まで頑張ってほしいですが、毎日頑張っているとどうしてもやり切る力が出ない時があるかもしれません。

では、そういう時にはどうしたら良いのでしょうか。

息抜きの方法はいろいろあると思いますが、私は軽い運動を皆さんにおすすめしたいと思います。

運動は単に息抜きになるだけでなく、継続することで何かを続ける体力が向上する、免疫力が向上し病気で勉強ができなくなる可能性が小さくなる、記憶力などの脳機能の向上にも効果があるなどいいことづくめです。

受験勉強中に息抜きをするならば、いろいろな効果が得られる運動一択でしょう。

軽いランニングやトレーニングだけで十分な効果が得られるため、もし勉強に疲れたらまずは軽く運動をしてみることを試しましょう!

そして、しっかりと息が抜けたら改めて勉強を頑張ろう!


現在、冬期特別招待講習のお申し込みが行われています。

東進の講座を無料で体験しながらスタッフとのコーチングで学力を伸ばしていきます。

3講座締め切りは12月12日(月)まで!

英単語を1週間で1800個覚えられる「高速基礎マスター」もご利用して頂くことが出来ます。

この冬を少しでも良いものにしたいと思ったそこの君!!

東進でこの冬を一生の宝物にしよう!

冬期特別招待講習

 

平塚校では、只今「一日体験」というものを実施しています。

受験勉強をスタートさせたいけれど、ちょっぴり不安…?

映像授業ってどんな感じなんだろう…?

少しでも興味やる気があれば問題ありません!!

 

苦手な科目、気になる科目などリクエストに応じてあなたにぴったりの受講を

ご用意します。

是非お気軽にお申し込みください。

平塚校スタッフ一同心よりお待ちしています!!

2022年 11月 9日 ♪音読の大切さについて♪

こんばんは!

最近は寒くて厚着をしがちな担任助手2年の平尾です(笑)

 

昨日は皆既月食🌖ということでとても幻想的でしたね!!

みなさんも見ましたか??

ふだん私はじっくりと月を見ることがあんまりないため何だか不思議な感じがしました。

高マスを頑張っている子と今日は写真を撮りました📸✌

みんなと校舎でたくさん写真を撮っていきたいなぁと思っているのでドシドシ声かけてくださいね(^▽^)/

 

さてさて、今日は「音読の大切さについて」ということで話していきたいと思います。

音読って小学生以来、私はしていませんでした。

なんじゃそれ、何の効果があるんだ?というくらい音読の持っている凄い力を知らずに

受験生のはじめの方過ごしていたのですが、私は最後の方はむしろ音読を

めちゃくちゃしていてとてもおススメの勉強方法なので是非やってみて欲しいです。

というのも、共通テストのリーディングって速読の力が必要になってきますよね…

 

私は、全然読み切れなくて悔しい思いを何度もしてきました。

それをどうにか変えないとこのままでは点数も伸びない、大学にも行けないと思い

早く読めるように変わらないと!と思っていた時に、音読をしたら速読が出来るようになる。

ということを東進の英語科の先生に受講中に聞いて、よしやってみようと

受験生時代の平尾は挑戦してみました。

 

むむむ、難しい…というようなことも何度もあったのですが

英語を英語のまま読めるようになる楽しさや、どんどん早く読めるようになる成長を

自分で感じられたという成功体験を得ることが出来たので

(ちなみに共通テストのリーディングも読み切れるようになれました)

ぜひみなさんも、やってみてください!応援しています!!

 

では、次回の平尾の投稿も楽しみにしていて下さい♪

2022年 11月 8日 高マスは計画通り進んでいますか?

こんにちは担任助手の石井です。皆さんいかがお過ごしでしょうか?

本日は皆既月食でした!自分は月が隠れる少しの時間だけ外にいたのですが、太陽と地球と月が一直線に並ぶのは神秘的だなと感じました。

さて今回は高速基礎マスターのお話です。特に英語では5冠と言って

単語1800、熟語750、文法750、例文300、上級英単語1000

とステージが5つに分かれていて合計4600個の語彙や文を修得します。

平塚校では1月同日体験受験までを目標に全てを完全修得を目指します‼

どこまで進んでいるかにもよりますが、今日からやるとすると66日間で4600個なので一日100個ずつ修得してようやく2周ぐらいです。覚えて使える状態までにするとなると1日1000個ほど触れられると良いかと思います。

計画を立てて自分が目標までにどのくらいの量を一日やればよいのかを明確にして取り組みましょう。

東進生は、11月6日に行われた全国統一高校生テストの結果を踏まえて合格作戦打ち合わせが行われると思いますので、その他疑問点をなくして勉強に取り掛かりましょう‼


平塚校では、只今一日体験というものを実施しています。

受験勉強をスタートさせたいけれど、ちょっぴり不安…?

映像授業ってどんな感じなんだろう…?

少しでも興味やる気があれば問題ありません!!

 

苦手な科目、気になる科目などリクエストに応じてあなたにぴったりの受講を

ご用意します。

是非お気軽にお申し込みください。

平塚校スタッフ一同心よりお待ちしています!!

2022年 11月 7日 記述模試に切り替えていきましょう!!!

こんにちは!東進ハイスクール平塚校の近藤です。

昨日の全国統一高校生テストお疲れ様でした!

もう全統の自己採点はやり切れましたか?

あと1ヶ月と1週間でもう次の共通テスト模試がやってきます。

今度の模試が最後の共通テスト模試です

今回の模試を

今日中には振り返って早期に次に向けての行動を決めていきましょう

課題や足りないところをはっきりさせて、どうやってそれを補っていくのか、どうやって上げていくのか具体的なイメージを持てるようにしましょう。

また、2週間後には記述模試があります。今回の模試で良かったこと、悪かったこと、いろいろとあったと思います。

この1週間で整理して次に向けて切り替えていきましょう!

 


11月6日に全国統一高校生テストが行われます!!

こちらの模試は、東進に通っていない方でも無料で受験していただくことが出来る模試です。

共通テスト型の模試なので、今から受験を意識した勉強を始めてみませんか??

 

迷ったらぜひ挑戦してみてください。

平塚校スタッフ一同心よりお待ちしています!!!!

 

 

平塚校では、只今「一日体験」というものを実施しています。

受験勉強をスタートさせたいけれど、ちょっぴり不安…?

映像授業ってどんな感じなんだろう…?

少しでも興味やる気があれば問題ありません!!

 

苦手な科目、気になる科目などリクエストに応じてあなたにぴったりの受講を

ご用意します。

 

是非お気軽にお申し込みください。

平塚校スタッフ一同心よりお待ちしています!!

 

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。