ブログ | 東進ハイスクール 平塚校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 75

ブログ 

2022年 5月 13日 早起きの習慣付けを今から始めよう!!!

こんにちは担任助手の佐藤慶一です。

今日大雨が降っていて、もうすぐで梅雨も来るのかなって感慨にふけってます。

大学生になってから一か月たちましたが、まだ大学生活に慣れることができません、ですが金曜日の履修する授業は四限目だけなのでつかの間の休息をとることができました。

金曜日は四限目だけなので、朝早く起きる必要はないのですが、7時に自動的に体が目覚めました。

ではこのように早起きの習慣を体に染みこませるにはどうしたら出来るようなるのでしょうか?

個人的な答えとしてはまず早く寝ることを意識する事です。いきなり短時間睡眠をして早起きをするという行為は難しいのは当り前です。

早く寝ることは睡眠時間を増やすのではなく、睡眠時間をずらすことが目的です。

あともう一つポイントとしていきなり早起きしようとしないことです。

急な生活変化は体調を崩す原因なるので気を付けましょう!!

皆さんも今から早寝の習慣を作り受験当日の朝早い時間も万全な体調で挑みましょう!!


現在、東進では6月12日に実施される全国統一高校生テストの申込を受け付けております。

受験料はなんと無料

是非この機会に自分の実力を試してみませんか?

下のバナーから東進ハイスクール平塚校を選択してお申し込みください。

加えて、平塚校では年間を通して、授業の体験を行い校舎の雰囲気を知ってもらう「一日体験」というのを行っています。

招待講習期間は終わってしまいましたが、東進を体験してみたいという人にはおすすめです。

 

 

 

 

2022年 5月 12日 全国高校生統一テストまであと一か月!

こんにちは!担任助手一年の中山楓です。

皆さん、4月の共通テスト本番レベル模試の復習は進んでいますか?

合格作戦打ち合わせでも確認した通り、模試の受験意義は弱点補強にあります。

万が一まだ終わらせていない人は、ぜひ頑張って終わらせていきましょう!

 

さて、表題の通り、本日で全国高校生統一テストまで一カ月となりました。

この模試は共通テスト形式で、全国の高校生と切磋琢磨しあえる模試です。

4月の模試の結果を受けて、思うように結果が出せなかった人もそうでない人も、自分の成長できた面や課題を確認してもらったと思います。

冒頭と少し話が被りますが、模試は自分の順位や偏差値を確認するものではなく、弱点を発見し、固めていくものです。

共通テストまで250日を切って、焦りを感じている人もいると思いますが、普段の自分の学習状況を確認するいい機会だと思うので、積極的に受験して、どんどん学力を高めていきましょう!!


現在、東進では6月12日に実施される全国統一高校生テストの申込を受け付けております。

受験料はなんと無料

是非この機会に自分の実力を試してみませんか?

下のバナーから東進ハイスクール平塚校を選択してお申し込みください。

加えて、平塚校では年間を通して、授業の体験を行い校舎の雰囲気を知ってもらう「一日体験」というのを行っています。

招待講習期間は終わってしまいましたが、東進を体験してみたいという人にはおすすめです。

 

 

 

2022年 5月 10日 学校行事と勉強の両立

こんにちは担任助手の石井です。いかがお過ごしでしょうか?

新学期が始まって早一か月。どんな風に皆さん過ごしましたか?

自分は大学に行く毎日ですが、日に日に新しいことを学ばせてもらい、楽しく過ごさせてもらっています。

さて、本日は学校行事との勉強の両立という事で、某高校の体育祭委員長をしている生徒の一日を少し紹介します!

行っていることとしては

‼再登校‼

です。学校が終わった後東進に来て、その後体育祭の練習のために再度学校に登校しています。行き帰りの時間は東進コンテンツの高速基礎マスターを進めていて、時間を最大限有効活用しています。この生徒は、学校行事と並行しつつ毎日平均して5時間半、校舎で勉強しています。

学校行事があるからできないなんて理由は通用しません。自分で時間を見つけて日々の勉強に励むことで両立が可能となります。

自分の今の生活習慣をもう一度見直してみましょう。まだまだ勉強に充てられる時間はたくさんあると思います。頑張りましょう。

この学校行事が終わるともうすぐに受験の天王山

夏休み

が待っています。ここで生活リズムを正しく整えることで、夏も乗り越えることが出来るでしょう!

 

以上、学校行事と勉強の両立についてでした。参考になれば幸いです。

 


現在、東進では6月12日に実施される全国統一高校生テストの申込を受け付けております。

受験料はなんと無料

是非この機会に自分の実力を試してみませんか?

下のバナーから東進ハイスクール平塚校を選択してお申し込みください。

加えて、平塚校では年間を通して、授業の体験を行い校舎の雰囲気を知ってもらう「一日体験」というのを行っています。

招待講習期間は終わってしまいましたが、東進を体験してみたいという人にはおすすめです。

 

2022年 5月 9日 担任助手が通う大学紹介⑥(お茶の水女子大学編)

 

 

こんにちは、担任助手の角です。

本日は私の通うお茶の水女子大学について紹介していきたいと思います!

 

お茶の水女子大学(お茶大)は、日本に2つしかない国公立の女子大の一つです。明治時代に教員を育成する事を目的に創られた、東京女子高等師範学校を前身としています。東京都文京区に位置するキャンパスは、小さいながらも自然が多くとても過ごしやすいです。名前から御茶ノ水にあると思われることも多いのですが、関東大震災の際に焼けてしまい現在の所在地である大塚に移転しました。

お茶大には文教育学部・理学部・生活科学部の三つの学部があります。各学部・学科は他大学に比べると人数が少ないため、とてもアットホームな雰囲気です。そして、教授や先輩との距離も近く、何でも相談しやすいのが良いところです。同学年の学生も、誰に話しかけてもみんな快く返してくれてとても居心地が良く感じます。

また、学部・学科を超えた授業が受けられるのも魅力です。私は音楽の授業を取っていたり、同じ学部の友人の中には数学の授業を取っている子もいます!他にもジェンダーに関する授業や国際関係の授業も受けているのですが、毎回新たな視点を得ることができ、自分の世界がどんどん広がっていくように感じてとても面白いです。

 

お茶大には「お茶猫」として愛されている猫たちが学内に暮らしているんです。主に図書館付近に出没します。下の写真はチュールをもらうくろちゃんです。実は受験生の時から会えるのを楽しみにしていたので、会うことができて嬉しかったです(笑)

 

少しでもお茶大に興味が湧いたら是非調べてみてください!

 


現在、東進では6月12日に実施される全国統一高校生テストの申込を受け付けております。

受験料はなんと無料

是非この機会に自分の実力を試してみませんか?

下のバナーから東進ハイスクール平塚校を選択してお申し込みください。

加えて、平塚校では年間を通して、授業の体験を行い校舎の雰囲気を知ってもらう「一日体験」というのを行っています。

招待講習期間は終わってしまいましたが、東進を体験してみたいという人にはおすすめです。

2022年 5月 8日 担任助手が通う大学紹介⑤(駒澤大学編)

こんにちは、担任助手の遠藤です!

本日は担任助手が通う大学紹介⑤ということで、私が通う駒澤大学について紹介しようと思います。

駒澤大学は東京都世田谷区に位置し、都心ながらも緑豊かでとても過ごしやすい環境です。

また、法学部・経済学部・経営学部・文学部・仏教学部・医療健康科学部・グローバルメディアスタディーズ学部の全学部全学年の学生が一つのキャンパスに通っているのも特徴の一つだと思います。学生が多い分、大学の施設も充実しているうえ、たくさんの人と交流を持つことが出来ます。大学生にとっていろんな人に触れ、多くのことを吸収し学ぶことは大切だと思うので全学部全学年がの学生が一つのキャンパスに通っていることはとても魅力的なポイントなのではないでしょうか。

また、新しい設備の建築も進められています。

下の写真は2022年に完成予定図書館です。今はまだ工事中ですが完成がとても楽しみです!

このように、設備が整っていたり、多くの人と関わる環境があったり、大学生が学習しやすい環境が整っている大学だと思います。

まだまだたくさん魅力があるので駒澤大学HPを是非見てみて下さい★もちろん私に直接聞いてくれても大丈夫です!

担任助手のよる大学紹介はまだつづくのでお楽しみに!


現在、東進では6月12日に実施される全国統一高校生テストの申込を受け付けております。

受験料はなんと無料

是非この機会に自分の実力を試してみませんか?

下のバナーから東進ハイスクール平塚校を選択してお申し込みください。

加えて、平塚校では年間を通して、授業の体験を行い校舎の雰囲気を知ってもらう「一日体験」というのを行っています。

招待講習期間は終わってしまいましたが、東進を体験してみたいという人にはおすすめです。